- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2020/04/29 21:38:28
龍上海のからみそラーメン・黄色い黄身の「ふく福たまご」
最近、#ステイホーム#エンジョイホームで、自宅で食べる「おうちごはん」の機会が多い。

今日の昼は、龍上海の赤湯からみそラーメン。
これが、ことの他美味しかった☆

セブンイレブンで販売した、東北限定の「龍上海のカップラーメン」は画期的だったが、こちらの方が、麺やスープが本物に近い。

こごみなどの山菜と漬物。
コロナ明けには、龍上海の赤湯の本店か、山大病院前店へ必ず行きたいと思う。

また、最近自宅の卵について思う。
他の卵より黄身が黄色い。
オレンジ色ではなく、黄色いのだ。
以前、知人のプリンの専門家は、「黄身が黄色い卵は活きが良い!」と話していたが、確かにクセもなく美味しい。



ネットで調べたら、素晴らしい生産地であった。
山辺町の大蕨の大自然の中から届く生卵。鶏卵 ふく福たまご
〈原産地〉
山形県東村山郡山辺町大蕨字東
ふくふくファーム


気に入っている、デザイナーの奥山清行氏のコーヒーカップでいただく。
家にいながら、様々な食品や素材を手に入れることができる時代。
自宅での生活も、楽しめると思ったのである。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12593297632.html