- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2020/02/18 23:59:12
峯田電器・峯田季志会長、山形県産業賞受賞おめでとう!
昨夜、何代もご縁を重ねて頂いている山辺町の峯田電器の会長である峯田季志さんの、山形県産業賞の受賞祝賀会が、パレスグランデールにて開催された。

自分の父親、自分、弟、息子たちと、我が家族と峯田家の皆さんとは、幾重にも重なるご縁があり、今回のご受賞はとても嬉しく、心よりお祝い申し上げたい。
自分の父は、山形県議会議員、山形市長と政治家として進む中、峯田会長からは長年にわたりご支援をいただき、さらに電機商組合の顧問としても、大変お世話になったのである。
また、自分がダイバーシティメディアの前身のケーブルテレビ山形を設立する際に、「ケーブルテレビ特約代理店会」の中心の一人として、お力を賜ったのである。
奥様や奥様のご兄弟は、山形市立第一中学校の先輩であり、これまで様々な場面でお世話になったのである。
また、御子息のミュージシャンの和伸さんは、自分達も製作委員会に参加している、この秋公開予定の映画「越年・Lovers」の主役として出演していただいている。
自分の次男の和彬は、和伸さんの田舎の後輩という役柄であり大変お世話になった。
また、自分の弟和武や長男和康も、峯田電器の和宣さんから懇意にしていただいている。
面白いのは、峯田家の息子さんたちの名前に「和」の字があるが、自分の家族の男性陣も「和」の字が入っている。
3代にわたり繋がりを持たせていただいているだけに、我ことのように嬉しかったのである。

山辺町が生んだ歌姫姉妹のシュガーシスターズが、山形県民歌「最上川」を独唱し、祝賀会が始まったのである。
山形県電機商組合の川口正男副理事長の開会のご挨拶。
山形県中小企業団体中央会の安房毅会長の発起人挨拶。

吉村美栄子山形県知事も、峯田電器並びに峯田季志会長を讃えたのである。

その後、パナソニックのラグビー責任者の中嶋幸男副社長や、山形パナソニックの清野伸昭会長の、全国のパナソニック店舗の中でも、圧倒的な活躍をされていることが披露された。

「間に合った!」と、多忙なスケジュールの中で
駆けつけたのであろう。

200人を超える関係者に対して、この日も、どこまでも謙虚で素晴らしいトップであった。



峯田会長の、ファミリー、ONE TEAMの社員、山辺町愛、お客様ファーストは、素晴らしいものである。
益々のご発展とご健勝を、心から祈念申し上げる。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12576071819.html