- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2019/09/26 21:17:48
吉永小百合、天海祐希の2大女優来場、ももクロも駆けつけて大盛り上がり☆
9月25日(水)の昨夜は、1500人が2回の3000人の皆さんが、今年11月で閉館になる山形県の旧県民会館(やまぎんホール)に集まり、同じ夜に同じ映画を観る…そんな最高の夜となった。
それも日本を代表する女優の吉永小百合さんと、天海祐希さんが、2回も舞台挨拶をしてくれて、そこに、ももいろクローバーZの二人が駆けつけてくれた。

(山形新聞・9月26日朝刊より)
映画「最高の人生の見つけ方」は、2007年に、オスカー俳優のジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンが演じた大ヒット作の日本アップデート版である。
ムービーオンへ、ワーナーブラザースジャパンから、舞台挨拶と上映会の話を頂いたのが5月初旬。
平日の2回上映を、やまぎんホールに決めて、少しずつ準備を進めてきた。
これまで、吉永小百合さんからは、3回ご来県していただいた。
2012年10月31日に、県民会館で「北のカナリアたち」吉永小百合さんと阪本順治監督と勝地涼さんが、2回の上映会と舞台挨拶。
自分は、初めて吉永小百合さんとお会いした。
2014年9月28日に、ムービーオンで「ふしぎな岬の物語」吉永小百合さんと笑福亭鶴瓶さんが、2回の上映会と舞台挨拶。
大きな開催場所が取れなかったのが残念だったが、東日本大震災の被災者達を、吉永小百合さんが招待されたことが話題となる。
2018年1月22日に、県民会館で「北の桜守」吉永小百合さんと毎熊克哉さんが、2回の上映会と舞台挨拶。
今回は、吉永小百合さんに加えて、天海祐希さんも初来県で初来場されるとのことで、多くの方々が足を運んでくださる。




今回の映画のキャンペーンは、東北では山形のみの先行上映会であり、地方では1000人を超え3000人の方々が集まったのは、昨夜が初めてである。
吉永小百合さんも、天海祐希さんも、とても喜んでくださった。

前回の興行時と同じ様に、「最高の人生の見つけ方」を鑑賞する会を組織し、山形新聞の寒河江浩二社長が会長に、山形銀行の長谷川吉茂頭取が委員長に、さらに、商工会議所の清野伸昭会頭、経済同友会の鈴木隆一代表幹事、その他、各民放局の社長や農協や観光協会など、多くの方々からお力添えを賜ったのである。


ワーナーブラザースジャパンのバイスプレジデントの山田邦雄映画営業部統括、マーケティング本部の出目宏ディレクターも来県され、渡邊大輔営業担当を始めとするワーナースタッフ、さらには東映エージェンシーの方々も一緒になり、ダイバーシティメディアグループ、ムービーオンスタッフが一体となり、このイベントを支えたのである。



午後から行われた記者会見には、山形県内のマスコミの皆さんの他に、宮城県、秋田県、福島県の隣県からも民放各局が取材に来られ、報道関係者で溢れたのである。


そして、2回に渡る上映会と舞台挨拶。
吉永小百合さんにとっては、この映画の相方に天海祐希さんを指名し、ももいろクローバーZのライブへのオファーも決め、まるでプロデューサーの様に、精も魂も詰め込んだ映画であったのかもしれない。
天海祐希さんも、吉永小百合さんからのオファーは、「喜びと幸せしか感じなかった」と語っていた。
プライベートでも、とても仲の良い吉永小百合さんと天海祐希さん。
「いつか、女詐欺師のロードムービーでもやりたいね!」と、話していたそうである。
前日夜に山形入りした吉永小百合さんは、米沢牛のしゃぶしゃぶ。
天海祐希さんは、米沢牛の鉄板焼きと、山形の文句なしの一品を食べられ、とても満足したと話されていた。
そして何よりも、上映会と舞台挨拶にいらして下さった、3000人を超える多くの皆様の「大きな熱い拍手」に感動されていたのだ。



映画「最高の人生の見つけ方」
人生を家庭に捧げてきた主婦と、人生を仕事に捧げてきた女社長が、ある日突然に人生の虚しさを感じる。
そして、偶然に出会う2人。
「最高の人生の見つけ方」を探す旅に出たのだ。
観ている人は、その行方から目が離せない。
「あなたに会えてよかった」
今、この一瞬は一度だけ。
人生は、あっという間。
たくさん笑って、もっと自由に、少しだけ自分勝手に生きて行こう…と、観たら変わるチェンジングムービー。
奇跡の映画である。
そして、日本中で吉永小百合さんと天海祐希さんの2人が来られた場所で、ももいろクローバーZも参加して、3000人が集まった昨夜の山形での上映会と舞台挨拶。
「山形の奇跡の夜」だねと、関係者の多くが話していた。
この映画、観た日から、やっぱり考え方が変わるかもしれない。
「良い事だけ、やりたい事だけ考えよう!」と観た高齢者の方々が言っていた。
必見の映画である。
限りある人生を、どう生きていくのか?
10月11日公開。
是非、ご覧ください!
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12529846450.html