- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2019/09/21 12:57:32
山形ワイヴァンズ 2019-2020シーズンの Tip-off パーティーで勝利を誓う!
9月11日(水)、山形市のパレスグランデールで、パスラボ山形ワイヴァンズの2019-2020シーズンに向けた Tip-off party(テップ オフ パーティー)が開催された。

会場に集まった約300人の株主企業、スポンサー、ファンクラブ、ブースターが、河野誠司キャプテンに続き、勝利を誓う拳を天高く掲げたのである。




主催者として、パスラボ山形ワイヴァンズをご支援いただいている、山形県・山辺町をはじめとする自治体関係者やスポンサー・支援企業の方々、株主やファンクラブや多くのブースターの皆さんへ、心からの感謝を述べる。
また、実績のある河合ヘッドコーチや東島アシスタントコーチの招聘により、新しい山形ワイヴァンズを見ていただけると確信していると話す。





山形県バスケットボール協会の大神訓章会長からの激励と期待のご挨拶に、力を与えられる。


B2ブロック王のチュクゥディエベレ・マドゥアバム選手に、ティファニーのクリスタルがBリーグより届き、自分より手渡す。
チュウは、今シーズンも同じタイトルを獲得したいと話す。



山辺町の遠藤直幸町長からのご挨拶に続き、山辺町の多田徹教育長の音頭により乾杯!








アップセットの小野章吾社長より、今年のユニフォームとユニフォームスポンサーについて説明と解説があった。


将来のプロを目指す若き可能性…田中慶ヘッドコーチ率いる山形ワイヴァンズのアンダー15(U15)の男女メンバーが紹介される。

パスラボ山形ワイヴァンズのロゴマークやタオル等のデザインを依頼している、東北芸術工科大学の「チーム・アシスト」のメンバーも駆けつけてくれる。


今シーズンも、一緒に会場を盛り上げてくれる。























会場にいる全員が、アンセムに心をひとつにして今シーズンへ臨むのだ。

選手達と心をひとつに…ワン、ツゥ、スリー…ワイヴァンズ!


選手、チアリーダー、スタッフ、関係者の皆さん、遅くまでありがとうございます☆
そして、いよいよ!開幕!
9月21日(土)午後6時より、山形市の落合の総合スポーツセンターで、福島ファイヤーボンズとの試合に臨む。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12527695804.html