- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2019/08/13 21:31:39
約60名が参加〜還暦同窓会二次会は「わらべ」で大盛り上がり!
とにかく凄かった!
当日参加のメンバーも加わり、山形市立第一中学校還暦同窓会二次会は、約60名の参加となる。

山形グランドホテルでの還暦同窓会が85名なので、半分くらいの参加があれば良いかな?…と幹事会では話し合っていたが、当日は二次会に約60名も来てくれた。
お陰で、とても盛り上がったのである。

各組が、最初は大まかに分かれて座ったが、ぎゅーぎゅー詰めで入り乱れたのである。
最後まで、自分の席は無かったので、いろんなテーブルを動き回っていた。





一次会では話せなかった友人達と話せたので、この二次会は、とても有意義なものとなった。

勝洋君、吉岡君、小山君らが熱唱!…矢沢永吉が、時代を超えて蘇る。
わらべの2階には、第八中学校の還暦同窓会の三次会が行われていたが、共通の友人達がいて、行ったり来たり。
自分の妻も、そこにいたのである。
そんな予感はしていた。
「わらべ」の板長の和田氏は、第八中学校出身で、日大山形高校出身。
大変お世話になったのである。

前日の夜も、打ち合わせに熱が入っていた。
近々、オフ会を開くこととし、合わせて、これからは生存確認と所在確認の為に、毎年か2年に一度は同窓会を開こうとなった。
そんな、距離感が縮まった中学校の同窓会。
無事に終わり、良かった〜と、ホッと胸をなでおろし、帰路に着いたのである。
See you again, soon☆
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12505506009.html