- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2019/08/10 23:59:50
「日本一の芋煮会フェスティバル」実行委員会が、告知で登場!
8月9日(金)、日本一の芋煮会フェスティバルの実行委員会のメンバーが、ダイバーシティメディアへ挨拶と告知に来社した。
KING OF IMONI
〜新たなる芋煮伝説のはじまり〜
30回を終えて、31回目に突入すること。
3代目鍋太郎の登場などで、新章が始まるのだ。

佐藤卓弥実行委員長、會田智弘副実行委員長、矢作和也本部長、古川光伸企画広報部会長の4人が挨拶に来られたが、ちょうどバイキングステーションの収録中だったので、「ちょっとPR」で日本一の芋煮会フェスティバルの告知をしていただく。
突然の仕込みであったが、せっかくの機会であり、4人全員から出演して宣伝してもらったのだ(ダイバーシティメディア市民チャンネル・バイキングステーション内で、8月26日から9月1日まで1日6回放送予定)


(鍋太郎のホームページより)
今年で31回目となる大イベント。
6メートル50センチの3代目鍋太郎での35000食を作るのだ。
初代鍋太郎は5メートル63。
2代目鍋太郎は6メートル。
そして、3代目は6メートル50。
名実共に、日本一の大鍋となったのである。


収録は、とても楽しく明るいシーンとなった。

芋煮は、午前9時30分から配られるとのこと。
ダイバーシティメディアでは、当日の模様を、10月28日(月)から2週間、1時間番組イベントバイキングにて放送する。

是非、多くの方々より参加してほしい!
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12504341129.html