- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2019/07/26 17:11:43
パスラボ取締役会で、ワイヴァンズの河合HCが語るバスケットボール。
7月26日(金)、パスラボ山形ワイヴァンズの決算取締役会が開催された。
2018-2019シーズンの総決算であり、2年連続で売り上げは3億円を超え、2期連続の黒字となった。
これも、一重に、会場に足を運んで下さるブースターの皆さん、スポンサーの皆さん、様々な場所でパスラボ山形ワイヴァンズを支えて下さる多くの皆さんのお陰だと、心より感謝と御礼を申し上げる。

そして今シーズンは、河合竜児ヘッドコーチを招聘して、本格的なプロチームになる為の、新たな物語が始まる。
取締役会終了後、練習後の河合ヘッドコーチから、今年のパスラボ山形ワイヴァンズをより強くする為の話をしていただく。


河合さんは、B2を制覇したヘッドコーチ。
その経験値を、パスラボ取締役の方々は強く感じ取ったのである。
実績から出る言葉、経験に裏打ちされた自信…。
このヘッドコーチに「任せたい!」と、皆、等しく感じたのである。

「ただプロバスケットボールの選手であることに満足せず、自分の限界に挑む勇気や本気度が必要である」と、熱く語られた。

大神先生は、河合さんの師匠の中村和雄さんの指導力の凄さを語ってくださる。

これから加わる外国人選手についても、話があった。
今年のパスラボ山形ワイヴァンズの試合は、ゼッタイ見逃せない!と、確信した時間となったのである。



プロバスケットボール界は、次のステージへと突入したのである。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12497967866.html