- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2019/07/06 23:59:07
東ソークォーツの畠山社長、秋山取締役へワイヴァンズの報告。
6月12日(水)、東ソー・クォーツの畠山尚志社長と秋山智幸取締役へ、パスラボ山形ワイヴァンズの2018-2019シーズンの報告と、スポンサーの御礼に伺った。

石英ガラスとはとは何であるのか?
その使い道は何なのか?
会社のこれからの展開や、フィロソフィーを学び、様々なセクションに従事するスタッフの大切さを感じたのである。
今回、お邪魔した際、畠山さんが7月からは社長を退任し相談役になられるとお聞きして、昨年、出会えたことに、心より感謝するのであった。


パスラボ山形ワイヴァンズのホーム会場に設置されている「東ソー・クォーツ」の看板。
さらに、ユニフォームの太もも辺りに、貼り付けてあるのだ。

7月4日、自分がお邪魔してから約2週間後、古橋選手と岩田選手が、東ソー・クォーツへ伺い、秋山取締役へ選手全員のサインや、ワイヴァンズの盾を渡してきた。

山形県、それも山形市に、半導体、液晶、有機ELなど、最先端の技術を備えた企業が存在していることが、どれだけ山形県のバリューを上げているのか…再認識しなければならない。
それらの製品は、スマートフォン、テレビの4Kパネル、医療診断装置など、まさに、社会を牽引しているのである。





社員の皆様も、選手と一緒に記念撮影。
7月8日(月)には、いよいよ新入団選手の発表記者会見である。
今年のBリーグは、話題が多く、注目度が高まっている。
さらなる高みを目指し、頑張っていきたい!
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12480643073.html