- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2019/05/31 23:59:29
20年ぶりの映画「貞子」…MX4Dで怖さ倍増!
あれから20年。
映画「貞子」は、1998年のあの伝説の第1作「リング」で日本中を震撼させた中田秀夫監督が、怨念「貞子」の真の恐怖を、観るものに浴びせる最恐のホラー映画である。

池田エライザ演じる総合病院勤務の心理カウンセラーが、必然のように恐怖の世界へと導かれていく。

「リング」と「リング2」の監督である中田秀夫監督。
昨年の公開作品には、「スマホを落としただけなのに」「終わった人」などがある。
彼は言う…“それ”観た人は誰でも呪われる。
貞子の恐怖の本質はそこじゃないでしょうか。

観ている人間を、恐怖が追い詰めていく。
そこまでやるか?…という迫力がある。
特にMX4Dは、度肝を抜かれるので、怖さが倍増するのだ。

「画期的におもしろい小説を書ける」という天の声を聞き、プロットもないまま3ヶ月で「リング」を書き上げたそうである。
平成から令和へ。
「令和」の時代が始まっても、まだ貞子は生きているのだ。
是非、ストレス発散や、非日常の世界を味わいたい方は、映画「貞子」を見て欲しい。
怖いもの好きな方は、MX4Dを!
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12465120514.html