- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2019/05/12 11:51:22
赤色の果物は元気が出る…丸勘山形青果市場の「いちご」と「マンゴー」
昨日、友人で幼馴染の、丸勘山形青果市場の佐藤明彦社長が来宅、昼食を一緒にとった。
13歳からお互いを知っているが、変わらぬ友情に感謝したい。
彼は山形市立第五中学校の剣道部。
自分は山形市立第一中学校の剣道部。
最初の出会いは、山形市の霞城公園内にある武道館で、中体連の新人戦の時。
その後、高校の時、仕事に就いた時、結婚した時、子どもが生まれた時、脂が乗って仕事に臨んだ専務の時、会社を担わなければならなくなった今…様々な時間を共有している。
妻や子ども達も、良い付き合いをさせていただき、同じような人生の悩みも共有してきた。


山形産のいちごの「おとめ心」

今年1番の甘さのいちごに驚く。
食べたら、口の中に甘さが広がる。


まさに太陽のタマゴである。


体に染み渡った。
赤色の果物は、心も体も元気になるとのこと。
いちご、スイカ、桃、さくらんぼ…。
山形県は、実は赤色の果物の宝庫である。
いよいよ、さくらんぼの季節がやってくる。
毎年、丸勘山形青果市場より、珠玉のさくらんぼを、多くの方へお届けしている。
食の山形に携わっている友人へ、エールを贈りたい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12460660840.html