- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2019/04/12 23:43:45
ラスト4試合、山形ワイヴァンズの意地と誇りを賭けて臨む!
いよいよ、明日からのアウェーでの福島ファイヤーボンズとの2連戦と、次のホームでの群馬クレインサンダーズとの2連戦で、山形ワイヴァンズの今シーズンの試合は全て終わる。

約7ヶ月にわたる、厳しくタフな闘いの日々。
その間、骨折や怪我を押して、最高のパフォーマンスを見せる為に努力してきたワイヴァンズのメンバーには、心より感謝したい。
小野寺ヘッドコーチや、チームスタッフも頑張ってくれた。
しかし、あと4試合、山形ワイヴァンズの意地と誇りを賭けて、全身全霊を賭けて勝利をつかんで欲しい。

前節の4月7日(日)の試合は、BOKURAの冠スポンサーで開催された。
宍戸社長は、まだ若い経営者であるが、熱く聡明で賢い方であった。
これからが楽しみな人材である。


悔いが残る試合であった。






仙台89ERSは、11連勝を賭けた戦いだった。
山形ワイヴァンズは、結局、今シーズンは仙台から1勝もできなかった。




しかし、途中からは、意欲や気力が落ちて、集中力が散漫になってしまうのだ…。
さらに後半は、足も止まる。
今シーズンは、ターンオーバーや凡ミスが多かった。
残念な結果で、いつも心が萎えそうになる。
特に、ファンの皆さんを失望させたという思いがある。

それだけに、コートに出る選手も、ベンチにいる選手も、1つになり、プロのBリーガーとして、ワイヴァンズらしい最高のプレーと、他が追随できないくらいの熱量を放って欲しい。
最後の4試合、これまでのファンやブースターの声援への御礼の意味も込めて、自分らしいプレーを見せてもらいたい。
そして、「残りは全て勝つ!」くらいの気迫を見せてくれることを、心から願わずにはいられない!
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12453763972.html