- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2019/04/03 23:59:02
映画「多十郎殉愛記」東北唯一の珠玉の舞台挨拶と主題歌披露♪
4月6日(土)、巨匠の中島貞夫監督と主題歌の中孝介さんが、ムービーオンやまがたにやって来る。
東北地区では、伝説の中島貞夫監督の生の声と、奇跡の歌声を持つ中孝介さんの歌声が聴ける、珠玉の舞台挨拶となる。
そして、4月12日(金)全国公開の前に、平成最後の「ちゃんばら」時代劇が、いち早く、スクリーンに映し出される。

殺陣の数だけ「ドラマ」があり、殺陣の数だけ「愛」がある。
生身の人間が見せる極限のパフォーマンスこそ魅力であると、中島貞夫監督は言う。
そこに拘りたいと、ラスト30分は、壮絶な死闘に目が離せない映画である。

「木枯し紋次郎」「極道の妻たち」などの傑作を撮り続けてきた巨匠・中島貞夫監督が、20年の沈黙を破ってメガホンを取ったのである。
伝説の84歳の監督が、東北山形県まで来られる事が、ありがたい事であり、同時に、その生声を是非多くの方々から聞いて欲しいのである。

奄美大島出身の彼は、「花」がヒットし、その奇跡の歌声は心に染みる。
今回の舞台挨拶では、主題歌を歌っていただく予定である。

4月6日(土)、午後2時30分より特別上映会が始まり、午後4時13分から中孝介さんのミニコンサート。
午後4時20分頃より、中島貞夫監督が登壇し舞台挨拶である。
チケットは残りわずかなので、お早めにお求め下さい。
中島貞夫監督の声も聞きたいし、話も聞きたい。
中孝介さんの歌声は、ありえない演出。
多くの方のご協力に、感謝である。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12451383755.html