- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2019/03/20 23:59:12
バスケが上手い芸人…麒麟・田村、大西ライオン、あさいタワーが、山形ワイヴァンズにやって来た!
3月17日(日)、山形ワイヴァンズ VS 仙台89ERS戦に、よしもとクリエイティブ・エージェンシーのバスケットが上手い芸人たちが駆けつけてくれた。
パスラボ山形ワイヴァンズとよしもとクリエイティブ・エージェンシーのコラボレーション企画は、これで今年3回目である。
1回目と2回目は、今年の2月9日と10日。
バスケットが下手な芸人…フットボールアワーの後藤輝基さん、フルーツポンチの村上健志さん達が、ワイヴァンズを応援に来てくれた。
山形の住みます芸人のソラシドは、3回続けての参加で盛り上げてくれる。

今回は、バスケットが上手い芸人の代表格の、麒麟の田村裕さん、大西ライオンさん、あさいタワーさんの、トークとシュートがライブで観れたのである。


3月17日は、モンテディオ山形のホーム開幕戦。
午後2時から試合が始まり、相田新社長率いるモンテディオ山形が3連勝を飾った。
その30分後のワイヴァンズの試合には、モンテディオ山形のサポーターの皆さんも駆けつけてくださった。

試合前の入り口通路には、山形ワイヴァンズ、仙台89ERS、モンテディオ山形のユニホームを着た人達が交差する。

自分も89ERSの渡辺太郎社長と、仙台の応援グッズ売り場に立つ。

パスラボ山形ワイヴァンズのキャラクターのヴァンゴーと、モンテディオ山形のディーオくん。

この日の冠マッチスポンサーの、コンフォート山形・コンフォート仙台の、正木社長と記念撮影。
正木社長からは、Bリーグが開幕した年から応援していただいている。
継続して応援して頂いていることが、どれだけ地域スポーツの育成に貢献しているのかは、その当事者が一番感じている。
感謝である。

ハレオの社長でもある。




オープニングでは、麒麟の田村さん、大西ライオンさん、あさいタワーさん、そして、山形と仙台の住みます芸人のソラシドとバクコメの、軽妙なトークに、会場は大盛り上がりであった。



ハーフタイムまで、リングサイドで試合を観るメンバー。

会場には、2200人を超える方々が集まってくれた。




「仙山戦」と銘打った戦い。
今シーズンは、ここまで山形ワイヴァンズの勝ち星は無い。
前半は、パスラボ山形ワイヴァンズが、3ポイントリードで折り返すも、接戦の緊迫した試合である。

バスケットを知っている芸人達なので、ジャッジの判定や、選手たちのプレーには、とても敏感であった。
思わず「アンスポ!」のジェスチャーをしていた。








固唾を呑む展開に、会場の温度は上昇していく。






点の取り合いの様相を呈してきた後半、どちらのチームも必死である。
結果、仙台89ERSが77点、山形ワイヴァンズが69点で敗戦、2日続けての結果となる。
仙台89ERSのディフェンス力の方が優っていたようだった。

冠スポンサーのコンフォートの正木社長から、佐藤正成キャプテンへ、激励とチーム強化費が渡される。








この日のハーフタイムショーは、麒麟の田村さんの見事なドリブルとシュート、大西ライオンさんやあさいタワーさんのスリーポイントシュート!
皆さんのレベルは、かなり高いと思った。
よしもとクリエイティブ・エージェンシーコラボ企画は、3回とも来場者が2000人を超えた。
会場の盛り上がりは、群を抜いていた。

よしもとのスタッフ、ダイバーシティメディアのスタッフも入り、ワイヴァンズポーズ!
試合は負けたが、とても盛り上がった緊張感のある試合だった。
3回に渡ったよしもとコラボレーション企画。
多くのご尽力いただいた皆さんへ、心より感謝申し上げたい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12448027488.html