- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2019/01/03 22:44:07
箱根駅伝…東海大学悲願の初優勝、大記録おめでとう!
母校の優勝がこんなに嬉しいことはない。
46回目の箱根駅伝への挑戦。
昨年の覇者である原晋監督率いる青山学院大学を凌ぎ、復路1位の東洋大学をかわし、大会新記録の10時間52分09秒で初優勝を遂げた東海大学。
両角速監督、陸上部及び学校関係者の皆さんの喜びは一塩だろう。
夢を掴んだ彼らを、心から讃えたい。

苦しみを凌駕する喜びの走りだった。

9区を走った4年生の湊谷春紀君は、快心の走りを見せてくれた。

両角速監督は、慎重に選手の状態を感じながら指示を出す。

世代のバトンを受け取った郡司君は、鬼気迫った顔をしていた。
その顔が、次第に走る喜びを感じている顔になった時、勝利の女神が微笑んだのだと思った。




関係者全員で勝ち取った勝利!
心からお祝いを申し上げたい。

同窓会・校友会新年会が、急遽優勝祝勝会になったそうである。
松前理事長、山下先生(副学長)、後藤交友会長(後藤前常務理事)達が、鏡割りをする。

東海大山形高校は、東北唯一の提携高校。
この大きな風に、あやかりたいものである。
日本一の富士山に連なる道を、駆け抜けた東海大学陸上部のメンバーたち。
東海大山形高校の生徒たちも、自分の夢に向かって、風をきって進んでほしい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12430456516.html