- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2018/10/25 12:47:31
コカ・コーラ「ハロウィン・ゲーム」山形ワイヴァンズ敗れる
10月24日(水)午後6時30分より、パスラボ山形ワイヴァンズと群馬クレインサンダーズの試合が、山形市総合スポーツセンターで行われた。

この日は、スポンサーであるコカ・コーラプレゼンツ「ハロウィンサプライズ!」DAYであり、多くの人々が、様々に仮装して来場した。



会場には、コカ・コーラのハロウィンサプライズグッズなどを販売するブースが設けられ、楽しい雰囲気となる☆
ハロウィンやクリスマスのイベントは、今後はできるだけ力を入れて継続したいと思った。

来場してくれた子ども達のハロウィンに着飾っている感じが、とても素敵に見えたのである。






ワイヴァンズ・チアリーダーズも、この日に合わせて、コカ・コーラのハロウィンソングのダンスを披露し、会場を盛り上げる。





その後、会場の方々へ、ハロウィンのプレゼントにCostcoさんから協賛していただいたチュッパチャプスやふるふるシェイカーを渡す。


仮装してきた方全員には、試合後入り口で、コカ・コーラ「ふるふるシェイカー」をプレゼント☆




その後も、試合を通して、ワイヴァンズチアリーダーズは、いつもの元気なパフォーマンスで会場を湧かせてくれた。



この日は、平日の夜にもかかわらず、約1700人の方が来場してくださる。









河野選手、中島選手は、相変わらず気合のこもったプレーでチームを引っ張る。
正成選手も、復調の兆しが見えた。
秋山選手は、プレータイムが少ない中で、得点する力を見せてくれた。






前半は山形ワイヴァンズがリードしていたが、次第に群馬クレインサンダーズの外国人選手、特にトーマス・ケネディのバスケットスキルとハードプレーを止めることができずに、逆転され引き離された。
最終結果は、群馬が91点、山形が74点。
山形は4連勝ならず!
外国人選手の得点は、群馬が51点、山形が24点…この結果が全てである。
群馬戦は、山形の1勝2敗となったが、全試合とも、トーマス・ケネディのパフォーマンスを止められない。
今後の大きな課題であろう。
連戦の疲れもあるだろうが、今週末のアウェーでの香川戦は、ワイヴァンズらしい正確な素早いパス回しで、連勝を掴んで欲しい!

かなり疲れたらしい。
敗戦も重なって、疲れは倍になる。
まさに、ファンやブースター、そしてチーム関係者の気持ちを表しているヴァンゴーであった。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12414264232.html