- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2018/10/11 21:18:11
「亀松閣」で「鴨」を食べる…with 日本テクトホールディングス増岡社長
先日、日本テクトホールディングスの増岡社長が会議でいらっしゃった時、「亀松閣」の料理が食べたいとのことで、次の来県に合わせて予約をさせていただく。

当日は、ある会社の取締役会があり、増岡社長、岩手ケーブルテレビジョンの小川常務、協栄の吉田社長、ダイバーシティメディアの吉田常務と、5人の懇親会となる。
日本テクトホールディングスの増岡社長は、笹原智美前社長の料理が大好きで、智美さんが亡くなった後も、老舗料亭の「亀松閣」を愛している。

大きな土釜が出てきた。


亀松閣でも始めてという、鴨の丸ごと蒸し焼きである。



鴨を綺麗に切り、熱い鉄板にのせて、タレをかけると、ジュージューと音をあげ、とても良い香りがする。
とても香ばしく、深い味わいのある鴨のチキンステーキ。

その後、話題は増岡社長へ。
彼は、IT関係、認知症端末などの仕事をしているが、実は仕事以上の趣味があり、そちらの方が天職ではないかとの話がある、

その写真を女将たちに見せる。


このドヤ顔が、自分は大好きである!
次は、この位のマグロが釣れたら、車で「亀松閣」に運び、そこで料理しようとなった。以前、送ってもらったが、宅配では10キロまでしか送れないらしい。
史恵女将も含めて、大いに盛り上がった夜であった。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12411232705.html