- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2018/06/29 20:15:17
パスラボ取締役会・小野寺ヘッドコーチが今季の方針を披露
6月26日(火)、ダイバーシティメディアの会議室にて、山形ワイヴァンズの運営会社・パスラボの取締役会が開催された。
増資完了や、5月期の決算見通しが報告される。
多くの取締役、株主、スポンサーの協力により、昨年対比で200%の売り上げを伸ばし、合わせて債務超過の解消を果たすことができた。

取締役会終了後、今季のヘッドコーチに就任した小野寺龍太郎氏が挨拶をし、今季の方針を取締役各位に話す。
山形県バスケットボール協会会長に就任したばかりの大神先生、モンテディオ山形の森谷社長、大風印刷の大風社長など、小野寺ヘッドコーチを囲んでの記念撮影。
(市村工務店の市村社長は、所用で途中退席)


今回の取締役会では、準備された議題は、すべて承認された。

娘さんの大神雄子選手も、今回から、日本バスケットボール協会の初のアンバサダーに就任。
親娘で、バスケットボール界を牽引することになる。



そして、新ヘッドコーチの小野寺龍太郎氏より、挨拶と決意表明があった。

チームバスケットを第一に考え、ディフェンスにウェイトをおく。
一人ではなく、全員プレーをワイヴァンズの文化として、B1に挑む。
指揮官は、強い覚悟を示してくれた。

B1を本気で狙うフロント、チーム、スタッフ、選手たち。
そういう環境で仕事をしたいとの理由が、山形ワイヴァンズに着任した理由である。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12387073576.html