- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2018/06/10 02:00:04
日本テクトホールディングス増岡社長、全日イノベーション吉田監査役たちと「串幸」で懇親会。
6月8日(金)、ダイバーシティメディアで、様々な打ち合わせ行い、その後七日町の「串幸」で懇親会を行う。

あっさりした串フライの「串幸」は、なかなか予約が取れない店であるが、久しぶりにゆっくりできた。

ボケとツッコミみたいな話で、いつも狙っているのか自然なのか、笑いを持っていくのだ。

自分のいとこの子どもであるが、なかなかのユニークキャラである。
この日も、最後までギブアップしないで、ストップをかけず、最後まで串フライを食べていた!




車エビの串フライ。







ダシご飯が来て、全てが終了となる。

義弟の増岡厳は、笑っているようで、目の笑いがわざとらしくて怖い!
それに比べて、自分は布袋様のような笑顔である。
…と、またまた冗談やボケとツッコミ。
参加者それぞれの身辺調査など、相変わらず破茶滅茶な懇親会と、二次会、三次会となる。
ただ、自分も増岡社長も、アルコールは一滴も飲めない。
だから、飲んで騒いでいても、急に真面目な話になる。
周りの方々はたまらないだろう…。
しかし、この日も、とても実りある可能性を感じる1日だったのである。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12382574937.html