- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2018/05/21 23:59:20
大神訓章先生、東北・山形バスケット協会会長に就任
5月19日(土)、山形県バスケットボール協会の役員会・理事会において、九里廣志前会長に代わり、新会長に大神訓章先生が選出された。
さらに、同日付けを持って、東北バスケットボール協会の会長に就いたのである。

大神訓章新会長は、トヨタで現役引退をするまで、日本の女子バスケットボール界を牽引してきた大神雄子選手の父親であり、山形大学女子バスケットボールチームの監督時代は、全国に名を轟かせた指導者である。
また、ユースチームをアジア大会で3位にするなど、そのバスケット理論や指導力は抜群のものがある。
現在は、山形ワイヴァンズの運営会社パスラボの取締役にも就任していただいている。
山形県バスケットボール協会の会長には、自分の父親が、だいぶ長く就任しており、現職の山形市長で他界した際に、次の市長の市川昭男氏が就任する。
その後、九里学園の九里廣志理事長が就任し、この度、そのバトンは大神先生に委ねられた。
これからの日本のバスケットボール界は、プロのBリーグと、JBA日本バスケットボール協会が、両輪で走っていかなければならない。

大神先生の、益々のご活躍を祈念したい。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12377752485.html