- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2018/05/07 14:25:38
スピルバーグが描く「AI」と「virtual」の進化した未来世界!
2045年の世界を描いた映画「レディ・プレイヤー1」
原作は、アーネスト・クラインの「ゲームウォーズ」…その中には、ガンダムやメカゴジラなどが登場するが、アーネスト・クラインは、「ウルトラマン」「時空要塞マクロス」「マグマ大使」「ゴジラ」「AKIRA」などを見て育った。
今作品では、脚本を手がける。
未来を先取りした今作品は、これまで流行したゲームからのアプローチ、テレビドラマからのアプローチ、書物からのアプローチ、音楽からのアプローチ、アニメからのアプローチ、映画からのアプローチ、特撮からのアプローチなど、各カテゴリーから、現在の人々の根底にある未来像を組み合わせている。
それを、スピルバーグがさらに現実世界としたのである。

スピルバーグは、やはり特別な監督である。
西暦2045年の世界を、見事に描いている。
驚異的なバーチャルリアリティワールド。
ゴーグルひとつで、すべての夢が実現する新世代のVRワールド「オアシス」

食べたり、眠ったり、トイレに行く以外は、すべて「オアシス」で過ごす。


その世界を、そのシステムを、世界中の人類に提供した創設者ジェームズ・ハリデー(マーク・ライランス)
その彼が亡くなり、彼の遺言が世界中に発信される。
「オアシスに隠した3つの鍵の謎を解け!解いた者には、全財産56兆円を与え、オアシスの後継者とする」













未来を予見するチカラを持った1人であろう。
スティーブ・ジョブズ、スティーブン・ホーキング博士、スティーブン・スピルバーグ…未来が見える人々なのだろうか…。
皆さん似ている名前であるのは偶然?
「レディ・プレイヤー1」は、トレンドを知る上でも必見の映画である。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12373964325.html