- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/06/08 20:44:01
守るべきもの
映画『プリンセス トヨトミ』を観た。
歴史ミステリーと、夢とロマンを感じる、とても壮大なエンターテイメントであった。
合法的な日本を守るため、国家予算が正しく使われているかを調査し、行政、立法、司法の三権のいずれにも属さない独立機関が会計検査院。
その調査リーダーが、堤真一演じる鬼の松平課長である。
綾瀬はるか演じるミラクル鳥居や、岡田将生演じるエリートゲーンズブール。
とにかく、妙な三人組である。
三人が調査に入った大阪の町。
そこでは、400年前の『大阪夏の陣』で滅ぼされたはずの豊臣家の末裔を隠し守り続けていたのである。
しかし、本当に守りつづけていたのは…。
感動した。
人は、様々なものを守りながら生きている。
自分もそうである。
家族、友人、仕事の同士、社会的地位、誇り、夢…それぞれあるだろう。
しかし、『義』と『信』と『愛』だけは、自分は守りたい。
今回の大震災や計画停電を経て、1番人気の職業は、『婚活産業』だそうだ。
女性からみた男性の好みも変わったそうで、『収入が高い人』から『守ってくれそうな人』になったらしい。
帰り道、Staff舟岡エリと話す。
彼女は、以前自分の映画製作の助監督を努めてくれた。
やはり映画は、アフターミーティングが大切だとも思ったのである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10917300326.html
歴史ミステリーと、夢とロマンを感じる、とても壮大なエンターテイメントであった。
合法的な日本を守るため、国家予算が正しく使われているかを調査し、行政、立法、司法の三権のいずれにも属さない独立機関が会計検査院。
その調査リーダーが、堤真一演じる鬼の松平課長である。
綾瀬はるか演じるミラクル鳥居や、岡田将生演じるエリートゲーンズブール。
とにかく、妙な三人組である。
三人が調査に入った大阪の町。
そこでは、400年前の『大阪夏の陣』で滅ぼされたはずの豊臣家の末裔を隠し守り続けていたのである。
しかし、本当に守りつづけていたのは…。
感動した。
人は、様々なものを守りながら生きている。
自分もそうである。
家族、友人、仕事の同士、社会的地位、誇り、夢…それぞれあるだろう。
しかし、『義』と『信』と『愛』だけは、自分は守りたい。
今回の大震災や計画停電を経て、1番人気の職業は、『婚活産業』だそうだ。
女性からみた男性の好みも変わったそうで、『収入が高い人』から『守ってくれそうな人』になったらしい。
帰り道、Staff舟岡エリと話す。
彼女は、以前自分の映画製作の助監督を努めてくれた。
やはり映画は、アフターミーティングが大切だとも思ったのである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10917300326.html