- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2018/03/29 23:48:05
クルーの「かき揚げ天丼」の美味しさの秘訣!
今日の昼、ブラックカレーやナスミートグラタンで有名で、自分も何度か取り上げた「クルー」で、「かき揚げ天丼」のランチを食べる。


以前も書いたが、すでに約35年の歴史を刻む七日町の老舗喫茶店であり、マスターが自分の中学生からの親友である。
店の中には、パスラボ山形ワイヴァンズのポスターや、映画のポスターを貼ってもらっている。

今で言うアーチストである。
しかし彼は、仲間たちで、最も若く自分の店をオープンし、自主独立を果たしたのである。
ここまで、しっかりファン層を増やしながら、存在していることに、心から敬意を表する。
ここまで続く理由は、たったひとつ。
「料理が上手い!」「美味しい!」
でも、それはたまたまではない。
やはり、日々研究をしているのである。

コメが美味いのである。
なにせ、クルーの店の裏は、代々続いている米屋さんであり、マスターの兄上が経営している。
自分の父親が、まだ鼻を垂らして遊んでいた子どもの頃、マスターのばあちゃんが、オニギリを作って食べさせてくれたそうだ。
そのコメが美味かった話を、生前父親からずっと聞かせられた。
今は、父も、マスターのご両親や祖父母は他界している。
しかし、そのコメの美味しさは、時を超えて生き続けているのだ。
そんな思いも込めて、推薦させていただく…クルーのコメ料理をお試しください☆
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12364286823.html