- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2018/03/13 23:59:39
英会話の先生・エスタ ウェアとの初めてのディナーは「ボーノ」
昨年の夏から始めた、英会話の勉強。
エスタ ウェアを囲んで、初めてのディナーに誘ったのは、ダイバーシティメディアの向かいの、イタリアン「ボーノ」である。
スタッフの古林女史は、移転前の以前の七日町の「ボーノ」には、エスタが何度か行っていたことを覚えていて、すぐに「エスタ?久しぶりですね!」と、話されていた。
さすが記憶力抜群の古林マネージャーである。

たぶんエスタも、自分についてはそう思っているだろうと、勝手に推測する。











エスタにだけは、特別なデザートが運ばれて来る。


3月10日(土)の夜、エスタを囲んで、自分とスタッフ松田優香と後藤義裕が、一緒にボーノのイタリアンを食べる。

ホタテとウニのムース・フランスロワール・ホワイトアスパラガス。
とてもまろやかで、ソースとムースがドンピシャでマッチしている。



自分も、「ボーノ」では初めてのパエリア。
スカンピ、やりいか、蛤、アサリ、真ぞい、小エビが入っていて、とても美味しかった。

エスタとスタッフの松田優香さんは、とても相性が良く、すぐに仲良くなったのである。
2人とも、オシャレのセンスが合うのかも知れない。

牛タンの赤ワイン煮。

突然、パスタが、コースに追加されて準備していただいた。
エスタは、パスタはトマト風味である。

デザートは、フロマージュブランのムースである。


エスタは、イギリスの実家へ、3月15日(木)から4月5日(木)まで、一時帰国する。
それもあって、この日のディナーになったのだが、エスタはとても喜んでくれた。
風邪気味な体調を直し、万全な状態でイギリスに行って欲しかった。
しかし、この日は、とても楽しい夕食会。
時間があっという間に過ぎてしまった!
無事にイギリスへの旅行を終えて、元気に再会を果たしたいと、心より願うのである!
Take care!
Have a good time that ESTA stay England!
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12360082804.html