新加盟店

日記アーカイブズ

2010年10月一覧(26)

2010年09月一覧(5)

2010年11月一覧(20)

2010年12月一覧(23)


2011年01月一覧(27)

2011年02月一覧(24)

2011年03月一覧(30)

2011年04月一覧(29)

2011年05月一覧(25)

2011年06月一覧(21)

2011年07月一覧(24)

2011年08月一覧(30)

2011年09月一覧(18)

2011年10月一覧(25)

2011年11月一覧(24)

2011年12月一覧(27)


2012年01月一覧(29)

2012年02月一覧(27)

2012年03月一覧(27)

2012年04月一覧(27)

2012年05月一覧(28)

2012年06月一覧(30)

2012年07月一覧(29)

2012年08月一覧(29)

2012年09月一覧(28)

2012年10月一覧(29)

2012年11月一覧(28)

2012年12月一覧(31)


2013年01月一覧(28)

2013年02月一覧(26)

2013年03月一覧(23)

2013年04月一覧(26)

2013年05月一覧(25)

2013年06月一覧(28)

2013年07月一覧(26)

2013年08月一覧(23)

2013年09月一覧(26)

2013年10月一覧(27)

2013年11月一覧(25)

2013年12月一覧(24)


2014年01月一覧(25)

2014年02月一覧(22)

2014年03月一覧(24)

2014年04月一覧(27)

2014年05月一覧(24)

2014年06月一覧(24)

2014年07月一覧(26)

2014年08月一覧(26)

2014年09月一覧(22)

2014年10月一覧(22)

2014年11月一覧(23)

2014年12月一覧(27)


2015年01月一覧(23)

2015年02月一覧(21)

2015年03月一覧(26)

2015年04月一覧(22)

2015年05月一覧(20)

2015年06月一覧(23)

2015年07月一覧(20)

2015年08月一覧(19)

2015年09月一覧(17)

2015年10月一覧(17)

2015年11月一覧(20)

2015年12月一覧(18)


2016年01月一覧(22)

2016年02月一覧(25)

2016年03月一覧(24)

2016年04月一覧(29)

2016年05月一覧(30)

2016年06月一覧(27)

2016年07月一覧(28)

2016年08月一覧(29)

2016年09月一覧(27)

2016年10月一覧(30)

2016年11月一覧(26)

2016年12月一覧(27)


2017年01月一覧(28)

2017年02月一覧(24)

2017年03月一覧(28)

2017年04月一覧(28)

2017年05月一覧(29)

2017年06月一覧(28)

2017年07月一覧(29)

2017年08月一覧(28)

2017年09月一覧(27)

2017年10月一覧(27)

2017年11月一覧(27)

2017年12月一覧(29)


2018年01月一覧(30)

2018年02月一覧(27)

2018年03月一覧(30)

2018年04月一覧(29)

2018年05月一覧(24)

2018年06月一覧(27)

2018年07月一覧(31)

2018年08月一覧(27)

2018年09月一覧(28)

2018年10月一覧(28)

2018年11月一覧(27)

2018年12月一覧(23)


2019年01月一覧(26)

2019年02月一覧(23)

2019年03月一覧(20)

2019年04月一覧(24)

2019年05月一覧(24)

2019年06月一覧(27)

2019年07月一覧(26)

2019年08月一覧(27)

2019年09月一覧(25)

2019年10月一覧(26)

2019年11月一覧(26)

2019年12月一覧(25)


2020年01月一覧(26)

2020年02月一覧(22)

2020年03月一覧(23)

2020年04月一覧(24)

2020年05月一覧(22)

2020年06月一覧(21)

2020年07月一覧(18)

2020年08月一覧(20)

2020年09月一覧(19)

2020年10月一覧(9)

2020年11月一覧(19)

2020年12月一覧(17)


2021年01月一覧(21)

2021年02月一覧(18)

2021年03月一覧(23)

2021年04月一覧(23)

2021年05月一覧(20)

2021年06月一覧(17)

2021年07月一覧(13)

2021年08月一覧(17)

2021年09月一覧(16)

2021年10月一覧(18)

2021年11月一覧(17)

2021年12月一覧(15)


2022年01月一覧(17)

2022年02月一覧(19)

2022年03月一覧(19)

2022年04月一覧(16)

2022年05月一覧(21)

2022年06月一覧(14)

2022年08月一覧(18)

2022年07月一覧(16)

2022年09月一覧(18)

2022年10月一覧(15)

2022年11月一覧(19)

2022年12月一覧(18)


2023年01月一覧(17)

2023年02月一覧(14)

2023年03月一覧(16)

2023年04月一覧(14)

2023年05月一覧(19)

2023年06月一覧(15)

2023年07月一覧(20)

2023年08月一覧(15)

2023年09月一覧(13)

2023年10月一覧(20)

2023年11月一覧(17)

2023年12月一覧(19)


2024年01月一覧(14)

2024年02月一覧(13)

2024年03月一覧(15)

2024年04月一覧(17)

2024年05月一覧(17)

2024年06月一覧(19)


時森 ししん

自己紹介

関連店舗

MOVIE ON やまがた

  • 店舗/発信者情報
  • お知らせ一覧
  • お得・クーポン情報

時森 ししんさんの新着日記

2017/11/26 22:51:11
山形県民必見! 文翔館で撮影された映画「ラストレシピ」

1930年代の満州。
天皇の料理番・西島秀俊演ずる山形直太朗が人生を賭けて考案した究極のレシピ。


時空を超えて、そのレシピを解き明かすのは、どんな味でも再現できる「絶対味覚〜麒麟の舌」を持つ料理人、二宮和也演ずる佐々木充。



{DEF2F3AD-2F91-492E-A6D1-095E368ECA4A}
「おくりびと」でアメリカアカデミー賞外国語映画賞を受賞した、山形県とは縁の深い滝田洋二郎監督の作品である。



{C9834381-2AA8-41EB-B558-E605626AFEB7}
1933年、山形直太朗は、国命を受けて、究極の日本料理「大日本帝国食菜全席」のメニュー開発の為、妻の千鶴(宮崎あおい)とともに、満州国へ移住する。



{622E6D8D-CC70-4487-9D8E-92750D025925}
山形直太朗は、世界の食材が集まる満州国で、彼の才能は開花し、斬新なメニューを次々と開発していく。

彼もまた、麒麟の舌を持つ料理人だったのである。



{722DF604-F9CE-4261-9FF9-2C2627AC697A}
{EBB86D16-2913-4A42-B202-AC448781D658}
山形は、日本と他国の料理を融合して新たなレシピを生み出すことが、民族間の相互理解の助けになり、料理で話をすることができると思うようになる。

彼とスタッフ達の、喜びの日々が続いていく。



{F32B3C10-416F-4309-B313-11B980D1A191}
満州国に天皇陛下が行幸され、晩餐会で「大日本帝国食菜全席」をお披露目する事が決まった矢先、ハルピン関東軍司令部の陸軍大佐の三宅太蔵(竹野内豊)から、戦争に突入させる為の、ある陰謀に協力するように言われる。



{54D0A3EC-E423-4EA9-A6EA-F6CC40AB914C}
人々を喜ばせ、和する為のレシピ。

自らの命をかけて、陰謀を阻止するのだが…。



{38DEBF8C-C19E-434B-B221-522008056EC7}
そして、70年の時を超えて、現代日本の「麒麟の舌を持つ料理人」佐々木充へ、その幻のレシピの捜査依頼が来たのである。



{2BA3DEBE-10C9-47C6-83C5-4E4688594E6A}
せっかくの、能力を持ちながら、金の荒稼ぎに没頭していた佐々木充。


「死ぬ前に、あの料理をもう一度食べたい!」というクライアントの要求に応えて、臨終近くなっている病室で、その料理を復元して食べさせ、多額の現金を稼いでいた佐々木充。



{A8A1A985-6255-41E4-B1BF-002765083FA5}
しかし、幻のレシピ探しをしながら、料理人として立ち直っていく。


しかし、そこには、綾野剛演じる親友の料理人柳沢の支えがある。



{4BE2C523-8AAB-4F6D-9FC4-92BE95C11BF8}
山形直太朗が「大日本帝国食菜全席」の裏のページに彼の哲学が記されている。



{5E74135A-CBB8-4C95-8BFA-46960FF79108}
{6DEBC8C1-D5FD-4868-A5FB-9D8A9FE7CD20}
{3E42D620-B7A1-4BDE-813D-031D2E11FCBC}
{C8AB197F-C95F-4D6F-AA65-C4FE7B6DCFDB}
{11CB3289-7D11-4FA5-AFC4-EE0EA30DB759}
映画「ラストレシピ」を観たら、是非、映画のカタログを映画館で求めて欲しい。
レシピが、全て載っている。



{E7D7D467-705E-4F36-AF7D-1B8454FC928C}
幻のレシピとは?
その存在とは?

調べてる中で、大どんでん返しのゴールに行き着く佐々木。



{2854015D-1B2A-4A37-96D4-CAD7813BE4FF}
ただただ、料理を作り、料理を食べる。
そんな時代。



{4A17BF5A-211A-4992-8CC6-1022BABABA79}
「大日本帝国食菜全席」の最後のページに貼ってある写真。

このレシピへ託した願いとは…。






元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12331612551.html

ページトップへ