- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2017/09/14 22:14:13
メイプル超合金の登場と、6クラブチアリーダーの競演!
9月10日(日)、東北アーリーカップの最終日の決勝戦直前、わざわざ、会場を盛り上げてくれる為に、メイプル超合金のカズレーザーさんと安藤なつさんが、山形市総合スポーツセンターに駆けつけてくださった。
事務所のサンミュージックの相澤社長や岡取締役本部長など、事務所の皆さんにも、常日頃からお世話になっており、感謝申し上げたい。

驚いたことに、失礼ながらとても良い人で、礼儀正しく、やはり売れる人たちの共通の資質を持っていた。
また、自分の次男の「あがすけ」もカズレーザーさんから、何度か飲みに連れて行っていただいたようで、「息子さんと髪型そっくりじゃないですか?」とか、「あがすけ来ていますよ!ジワジワと。」などと、話してくれた。

ダイバーシティメディアの笹原専務と桜井秘書広報室長。
みんなが、感じたが、とても聡明で頭が良い人であった。



そんな2人なので、あっという間に、会場の2400人の心をつかむ。

そして、カズレーザーさんがピンク色に近い赤色の服を着ていたので、秋田ノーザンハピネッツの応援をしてくれた。



2人から、盛り上げてもらった両チームのブースターは、2人の大ファンになったと思う。



たった6分の出演。
されど6分。
彼らの底力というか、実力の凄さを見せつけられた。
本物である。
3日目の最終日のエンタメタイムは、大成功であったのだ。


前日の東北アーリーカップの2日目のエンタメタイム。
この時も圧巻であった。


圧巻であった。
むしろ、あり得ない光景であった。
東北のチアリーダーたちが、一堂に会すのである。












前半は、各チアリーダーたちが、1分ずつ、得意な踊りを披露する。
そして、最後は、全員で踊るのである。



まさに、もう1つの主役であるのかもしれない。
今回のこの企画は、最後まで迷ったし、全てのクラブからのご協力をいただけるのか不安だったが、全クラブが協力をしてくれたのである。
とても盛り上がったパフォーマンスであった。
2日間のエンタメタイムは、大成功であったと思うのだが…。
元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12310585972.html