新加盟店

日記アーカイブズ

2010年10月一覧(26)

2010年09月一覧(5)

2010年11月一覧(20)

2010年12月一覧(23)


2011年01月一覧(27)

2011年02月一覧(24)

2011年03月一覧(30)

2011年04月一覧(29)

2011年05月一覧(25)

2011年06月一覧(21)

2011年07月一覧(24)

2011年08月一覧(30)

2011年09月一覧(18)

2011年10月一覧(25)

2011年11月一覧(24)

2011年12月一覧(27)


2012年01月一覧(29)

2012年02月一覧(27)

2012年03月一覧(27)

2012年04月一覧(27)

2012年05月一覧(28)

2012年06月一覧(30)

2012年07月一覧(29)

2012年08月一覧(29)

2012年09月一覧(28)

2012年10月一覧(29)

2012年11月一覧(28)

2012年12月一覧(31)


2013年01月一覧(28)

2013年02月一覧(26)

2013年03月一覧(23)

2013年04月一覧(26)

2013年05月一覧(25)

2013年06月一覧(28)

2013年07月一覧(26)

2013年08月一覧(23)

2013年09月一覧(26)

2013年10月一覧(27)

2013年11月一覧(25)

2013年12月一覧(24)


2014年01月一覧(25)

2014年02月一覧(22)

2014年03月一覧(24)

2014年04月一覧(27)

2014年05月一覧(24)

2014年06月一覧(24)

2014年07月一覧(26)

2014年08月一覧(26)

2014年09月一覧(22)

2014年10月一覧(22)

2014年11月一覧(23)

2014年12月一覧(27)


2015年01月一覧(23)

2015年02月一覧(21)

2015年03月一覧(26)

2015年04月一覧(22)

2015年05月一覧(20)

2015年06月一覧(23)

2015年07月一覧(20)

2015年08月一覧(19)

2015年09月一覧(17)

2015年10月一覧(17)

2015年11月一覧(20)

2015年12月一覧(18)


2016年01月一覧(22)

2016年02月一覧(25)

2016年03月一覧(24)

2016年04月一覧(29)

2016年05月一覧(30)

2016年06月一覧(27)

2016年07月一覧(28)

2016年08月一覧(29)

2016年09月一覧(27)

2016年10月一覧(30)

2016年11月一覧(26)

2016年12月一覧(27)


2017年01月一覧(28)

2017年02月一覧(24)

2017年03月一覧(28)

2017年04月一覧(28)

2017年05月一覧(29)

2017年06月一覧(28)

2017年07月一覧(29)

2017年08月一覧(28)

2017年09月一覧(27)

2017年10月一覧(27)

2017年11月一覧(27)

2017年12月一覧(29)


2018年01月一覧(30)

2018年02月一覧(27)

2018年03月一覧(30)

2018年04月一覧(29)

2018年05月一覧(24)

2018年06月一覧(27)

2018年07月一覧(31)

2018年08月一覧(27)

2018年09月一覧(28)

2018年10月一覧(28)

2018年11月一覧(27)

2018年12月一覧(23)


2019年01月一覧(26)

2019年02月一覧(23)

2019年03月一覧(20)

2019年04月一覧(24)

2019年05月一覧(24)

2019年06月一覧(27)

2019年07月一覧(26)

2019年08月一覧(27)

2019年09月一覧(25)

2019年10月一覧(26)

2019年11月一覧(26)

2019年12月一覧(25)


2020年01月一覧(26)

2020年02月一覧(22)

2020年03月一覧(23)

2020年04月一覧(24)

2020年05月一覧(22)

2020年06月一覧(21)

2020年07月一覧(18)

2020年08月一覧(20)

2020年09月一覧(19)

2020年10月一覧(9)

2020年11月一覧(19)

2020年12月一覧(17)


2021年01月一覧(21)

2021年02月一覧(18)

2021年03月一覧(23)

2021年04月一覧(23)

2021年05月一覧(20)

2021年06月一覧(17)

2021年07月一覧(13)

2021年08月一覧(17)

2021年09月一覧(16)

2021年10月一覧(18)

2021年11月一覧(17)

2021年12月一覧(15)


2022年01月一覧(17)

2022年02月一覧(19)

2022年03月一覧(19)

2022年04月一覧(16)

2022年05月一覧(21)

2022年06月一覧(14)

2022年08月一覧(18)

2022年07月一覧(16)

2022年09月一覧(18)

2022年10月一覧(15)

2022年11月一覧(19)

2022年12月一覧(18)


2023年01月一覧(17)

2023年02月一覧(14)

2023年03月一覧(16)

2023年04月一覧(14)

2023年05月一覧(19)

2023年06月一覧(15)

2023年07月一覧(20)

2023年08月一覧(15)

2023年09月一覧(13)

2023年10月一覧(20)

2023年11月一覧(17)

2023年12月一覧(19)


2024年01月一覧(14)

2024年02月一覧(13)

2024年03月一覧(15)

2024年04月一覧(17)

2024年05月一覧(17)

2024年06月一覧(19)


時森 ししん

自己紹介

関連店舗

MOVIE ON やまがた

  • 店舗/発信者情報
  • お知らせ一覧
  • お得・クーポン情報

時森 ししんさんの新着日記

2017/05/29 23:59:25
平成29年度、山形南高等学校同窓会総会・コバルトイズム

5月26日(金)、パレスグランデールにて、平成29年度の山形県立山形南高等学校・同窓会総会が開催された。

今回の当番幹事学年は、南高33回卒(燦々会)と、南高53回卒(和の会・なごみの会)である。

今年の総会テーマは、「コバルトイズム・南高流儀」だと言う。

コバルトの空に想いを馳せ、私達が永遠に持ち続けているもの…それが、コバルトイズムであり、南高流儀だそうである。



{0419A4E8-48C6-47AA-B03E-6CA43F5AF718}
自分たち28回卒業の、「鉄人会」の面々。



{F0C501E5-E405-466A-8CEC-ADEB33D297BB}
奥山校長先生から、最後の1年、精一杯、南高の校長として頑張るとの話があった。



{97272FB2-85BA-4593-9E1E-0DCF34E2127D}
今年の大南高賞は、南高23回卒業の野川政文さんに贈られた。
野川先輩は、山形県議会第31代議長及び、第70代全国都道府県議会会長を歴任された。
県政発展に、著しい貢献をしたのである。



{2A544A8F-C0F7-4E44-9B18-A536EEE3AA56}
南高7回卒業の、鈴木通正先輩と、岡本亞夫先輩には、学年幹事表彰が贈られる。

さらに、同窓会特別賞が、南高21回卒業の、小笠原敏寛先生に贈られる。
永年にわたり、南高同窓会の、事務を司る。
また、元同窓会事務局長、創立60周年記念行事実行委員会事務局長を務めた。



{AC3AAE5C-2EF8-45A7-9360-0357C10F64D6}
続いては、山形南高等学校応援団団旗のお披露目である。

が、逆さまで、旗を取りつけてしまったらしい。

一挙に会場は凍りつく。

急いで、団旗をつけ直す現役応援団たち。
遠くで、太田と藤木の応援団甲子園組が、心配そうに見ている。



{2194F00B-D706-44B6-AAE4-7946A77C9501}
数分後、なびいた団旗はかえって感動をよんだ。



{2F2388A2-9FF0-4046-8B56-43D23799EE50}
そして、応援団とブラスバンドの巧みな連携の大進撃が始まる。



{FE484CDF-ED5D-4CF0-8AA5-8C3A1B6ED024}
当番幹事学年の恩師を代表して、菅原先生。



{2A5AF61A-231B-45C2-A110-A6283A434752}
同窓会の最高顧問の千歳貞治郎最高顧問、佐藤允彦最高顧問、荒井満同窓会会長へ、酒を注ぐ今回の当番幹事学年の代表で、大会のトップは、燦々会の山本修司君。



{6D99DC1D-B651-4735-A026-A0D506445C82}
大会委員長と話す。



{CEEBA3D1-247D-43BD-8A20-5816394B6E3D}
同窓会の副会長の、吉田福平先輩、鈴木吉彦君、武田良和君、そして自分である。



{55C2E271-FC5F-436F-BBEF-3653E7CAE71C}
今回ご受賞なされた二人。



{DB145D6E-1C18-4F9D-9980-3F4223EC2D69}
{9A951446-50E3-4B64-A584-97ED1A340FC6}
相変わらず、1000人以上の参加者。



{2318186E-33E2-4051-A949-B95B78A5D141}
FM山形の岩崎敬アナウンサーも、この学年だそうだ。



{43A3FA8D-8727-40CB-84F0-00A58DF82BF1}
{88C2AB38-5F2D-4F2B-8A17-A97DD024027D}
我が28回卒業の、鉄人会のメンバーも、相変わらず元気に出席!



{7881A222-F032-40F0-9E59-C8C6B07AE824}
コバルトイズムは永遠にである。




元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12278924526.html

ページトップへ