- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2017/05/08 23:59:21
B2リーグ2016-2017シーズンが終了。応援ありがとう!
昨日で、今年が最初の年となった、Bリーグ公式戦が終了した。
これから、プレイオフ進出チームによる、B1とB2の入替戦が行われるが、パスラボ山形ワイヴァンズとしては、今シーズンの公式戦は、全て終了したのである。

ファンのみなさん、ブースターのみなさん、今年1年、応援してくれて、ありがとうございます。
けして、順調にいったわけではなく、結果も昨年よりも悪い結果となったが、コーリーを欠き、外国人の途中離脱、日本人選手の離脱もあり、さらに最期の6試合はヘッドコーチを欠く中、みんなで力を合わせて頑張ってくれた。
選手たちも、最後まで諦めない気持ちは、来年に続くだろう。

群馬まで、応援に行ってくれたブースターの皆さん。













東地区から唯一のプレイオフ進出チームを、今の戦力で4点差まで追いつけたのは、良しとしなければならないが、勝ち切れれば、本当の力があるということであるので、証明できずに残念である。














やはりタフな試合を、ゲーリーも怪我をし途中離脱しながらも、最後まで戦った。







結果は2連敗。
アウェイでは、今シーズン最多となるブースターとファンの皆さんが、最後に対して、激励の拍手をくださったことが、選手たちは、本当にありがたいと感謝をしていた。
ロッカールームで、涙を流すスタッフ、頭を抱える選手、この試合だけにとどまらず、いろんなことが今シーズンはあった。
いや、前年のシーズンもそうだったかもしれない。
しかし、ブースターやファンの皆さんの支え、選手たちのチームワークで、ここまで来れたと思う。
来週の5月14日の日曜日は、感謝の気持ちを込めて、ファンとブースターの皆さんに、心からの御礼を言いたい!
夢の先には、きっとまだ夢の続きが待っている。
来年には、必ずB1を狙えるチームを作っていきたいと思うのである。
夢の先には、きっとまだ夢の続きが待っている。
来年には、必ずB1を狙えるチームを作っていきたいと思うのである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12272982676.html