- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2017/04/30 11:55:26
初の「スッポン鍋 」はコラーゲンたっぷり in 辰寿し
生まれて初めて、「スッポン鍋」を食べた。
知人と夕食をする為に、辰寿しの「鴨鍋」にしようと思ったが、旬が過ぎたとのこと。
困惑していたら、辰寿しのアキちゃんから、「是非、スッポン鍋を食べて欲しいと、哲也社長が言っています!」との推薦あり。

とても興味があったので、それに決めたのである。
初体験である。

メニューには無かったが、「初ガツオの藁炙り」
これを塩のみで食べる。
とてもカツオの旬の味がしみて美味い!

焼物も流石であった。
サクラマスとアワビのバター焼きに、筍と天豆。

本鮪の赤身とトロは定番。



初めて食べたスッポン鍋。
たぶん、今まで食べた全ての鍋の中で、スープというかだし汁は、ダントツでナンバーワンである。
「美味い!」と、唸ってしまう味。
肉は鶏肉みたいですが、スッポンのカタチも少し感じるので、「スッポンを食べている!」と、ハッキリ意識して食べた方が、美味く感じた。
鍋のタレを、そのまま冷ましてしまうと、コラーゲンで凝るそうである。
それだけコラーゲンが、沢山入っているのだ。


天然たらの芽の天ぷら。
春の香りである。

こんなに美味い雑炊は初めて。
仕事疲れや、老化現象発覚の自分達の世代は、1度回復の為にお試しを!
1年に、2回くらいは食べようと決めた。
スッポン鍋を食べた夜、自分の顔は、テカテカ輝いていたそうである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12270176337.html