- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2017/04/03 00:36:39
松原智恵子さんとの夕食 in 老舗料亭「亀松閣」
映画「ゆずの葉ゆれて」の舞台挨拶と、パスラボ山形ワイヴァンズの観戦までご一緒していただき、だいぶ遅い夕食となってしまった。
しかし、松原さんは、イヤな顔ひとつせず、かえって周りに気を使われる、素晴らしい人柄の女優である。

そうなのである。
不思議な力を持たれているから、芸歴55年を迎えるのに、今まだ主演女優賞を獲得する力があるのだ。
同年代では、他には、吉永小百合さん、浅丘ルリ子さんくらいしか、第一線では活躍していないとのこと。
石原裕次郎さんや、美空ひばりさんと、同じ空間、同じ時間を過ごした方なのだ。
そんな、存在理由の価値が、身に余る光栄である。

「秘蔵・十四代」はフルーティー、「10年熟成・枯山水」はウィスキーのよう。




お造りなど、素晴らしい料理の数々。





松原智恵子さんは、亀松閣の皆さんと写真を撮られる。

今回の映画の道を作ったマネージャーの日比野さん。
映画「小川の辺」の時に、ご一緒して、Facebookの友達から、今回の上映会と舞台挨拶に繋がった。

大歓声の日比野さんと、付き人の石垣さんだった。

旬の彩り。


サザエのスープ。



このクラスの伊勢海老は、山形には年に1、2回
しか入らないそうである。


炭焼きをして、エビとアワビを食べる。

タレは、ウニ醤油である。

香ばしく、歯ごたえがあり、味が深く美味しすぎる。

この時、すでに午後10時30分を回っている。
いつしか、松原智恵子さんの大ファンになっていた自分がいる。
人間として、リスペクトできる数少ない女性である。
4月1日、様々なことがあったが、忘れられない1日となったのである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12262086891.html