新加盟店

日記アーカイブズ

2010年10月一覧(26)

2010年09月一覧(5)

2010年11月一覧(20)

2010年12月一覧(23)


2011年01月一覧(27)

2011年02月一覧(24)

2011年03月一覧(30)

2011年04月一覧(29)

2011年05月一覧(25)

2011年06月一覧(21)

2011年07月一覧(24)

2011年08月一覧(30)

2011年09月一覧(18)

2011年10月一覧(25)

2011年11月一覧(24)

2011年12月一覧(27)


2012年01月一覧(29)

2012年02月一覧(27)

2012年03月一覧(27)

2012年04月一覧(27)

2012年05月一覧(28)

2012年06月一覧(30)

2012年07月一覧(29)

2012年08月一覧(29)

2012年09月一覧(28)

2012年10月一覧(29)

2012年11月一覧(28)

2012年12月一覧(31)


2013年01月一覧(28)

2013年02月一覧(26)

2013年03月一覧(23)

2013年04月一覧(26)

2013年05月一覧(25)

2013年06月一覧(28)

2013年07月一覧(26)

2013年08月一覧(23)

2013年09月一覧(26)

2013年10月一覧(27)

2013年11月一覧(25)

2013年12月一覧(24)


2014年01月一覧(25)

2014年02月一覧(22)

2014年03月一覧(24)

2014年04月一覧(27)

2014年05月一覧(24)

2014年06月一覧(24)

2014年07月一覧(26)

2014年08月一覧(26)

2014年09月一覧(22)

2014年10月一覧(22)

2014年11月一覧(23)

2014年12月一覧(27)


2015年01月一覧(23)

2015年02月一覧(21)

2015年03月一覧(26)

2015年04月一覧(22)

2015年05月一覧(20)

2015年06月一覧(23)

2015年07月一覧(20)

2015年08月一覧(19)

2015年09月一覧(17)

2015年10月一覧(17)

2015年11月一覧(20)

2015年12月一覧(18)


2016年01月一覧(22)

2016年02月一覧(25)

2016年03月一覧(24)

2016年04月一覧(29)

2016年05月一覧(30)

2016年06月一覧(27)

2016年07月一覧(28)

2016年08月一覧(29)

2016年09月一覧(27)

2016年10月一覧(30)

2016年11月一覧(26)

2016年12月一覧(27)


2017年01月一覧(28)

2017年02月一覧(24)

2017年03月一覧(28)

2017年04月一覧(28)

2017年05月一覧(29)

2017年06月一覧(28)

2017年07月一覧(29)

2017年08月一覧(28)

2017年09月一覧(27)

2017年10月一覧(27)

2017年11月一覧(27)

2017年12月一覧(29)


2018年01月一覧(30)

2018年02月一覧(27)

2018年03月一覧(30)

2018年04月一覧(29)

2018年05月一覧(24)

2018年06月一覧(27)

2018年07月一覧(31)

2018年08月一覧(27)

2018年09月一覧(28)

2018年10月一覧(28)

2018年11月一覧(27)

2018年12月一覧(23)


2019年01月一覧(26)

2019年02月一覧(23)

2019年03月一覧(20)

2019年04月一覧(24)

2019年05月一覧(24)

2019年06月一覧(27)

2019年07月一覧(26)

2019年08月一覧(27)

2019年09月一覧(25)

2019年10月一覧(26)

2019年11月一覧(26)

2019年12月一覧(25)


2020年01月一覧(26)

2020年02月一覧(22)

2020年03月一覧(23)

2020年04月一覧(24)

2020年05月一覧(22)

2020年06月一覧(21)

2020年07月一覧(18)

2020年08月一覧(20)

2020年09月一覧(19)

2020年10月一覧(9)

2020年11月一覧(19)

2020年12月一覧(17)


2021年01月一覧(21)

2021年02月一覧(18)

2021年03月一覧(23)

2021年04月一覧(23)

2021年05月一覧(20)

2021年06月一覧(17)

2021年07月一覧(13)

2021年08月一覧(17)

2021年09月一覧(16)

2021年10月一覧(18)

2021年11月一覧(17)

2021年12月一覧(15)


2022年01月一覧(17)

2022年02月一覧(19)

2022年03月一覧(19)

2022年04月一覧(16)

2022年05月一覧(21)

2022年06月一覧(14)

2022年08月一覧(18)

2022年07月一覧(16)

2022年09月一覧(18)

2022年10月一覧(15)

2022年11月一覧(19)

2022年12月一覧(18)


2023年01月一覧(17)

2023年02月一覧(14)

2023年03月一覧(16)

2023年04月一覧(14)

2023年05月一覧(19)

2023年06月一覧(15)

2023年07月一覧(20)

2023年08月一覧(15)

2023年09月一覧(13)

2023年10月一覧(20)

2023年11月一覧(17)

2023年12月一覧(19)


2024年01月一覧(14)

2024年02月一覧(13)

2024年03月一覧(15)

2024年04月一覧(17)

2024年05月一覧(17)

2024年06月一覧(19)


時森 ししん

自己紹介

関連店舗

MOVIE ON やまがた

  • 店舗/発信者情報
  • お知らせ一覧
  • お得・クーポン情報

時森 ししんさんの新着日記

2017/03/11 21:41:22
映画「PとJK」の舞台挨拶・廣木隆一監督

3月11日(土)、ムービーオン山形にて、映画「PとJK」の舞台挨拶が行われた。


Pとは、ポリス…つまり警察官。

JKとは、女子高生。



{0B109306-C4A5-4071-9BA0-11B9070263F2}
この映画の廣木隆一監督と、舞台挨拶の司会のダイバーシティメディアの横山成美アナウンサーである。



{D437C1E6-ECDE-4FF1-B11A-A34AE456258D}
この映画の、エッセンスは、亀梨和也演じる警察官の佐賀野功太26歳と、土屋太鳳演じる女子高生の本谷歌子16歳が、恋に落ち結婚へ…と言う話である。



{D8E26F79-162A-4723-9B57-7C9D602E6873}
{FC98591B-7315-4A06-9B2A-BC1936A10D77}
{7E76935B-BD5D-47D2-91B3-53DB72D25DE7}
{7C84400A-113E-44CE-9B09-478BDA886CDE}
{134BCB2E-2C14-42C0-90BE-8DB1AE1F41D7}
{D2FDEF06-ACD6-4369-8E3D-8766CB839052}
北海道函館の美しい風景や夜景、海の見えるオシャレな街、そこを舞台にして、正義感の強い元ヤンキーの警察官と、明るく優しく天真爛漫な女子高生が繰り広げる、ラブストーリーである。



{3125E052-F64C-4D2B-9449-967F3E67917E}
{3B07DFB3-A9D9-46E1-96C0-99266A87DB28}
{058E53FF-CB04-4FF7-BD61-9EFB79A0EBE8}
{4F7D94B4-DC3A-45D2-986A-E2D43EE86C44}
{7AA0B814-77BA-4CBD-8C7A-36D1631793D0}
今日の舞台挨拶では、ほとんどの方々が女性であり、皆さんが「胸がキュンとした!」「トキめいた!」など、この映画を絶賛していた。

廣木隆一監督も、笑顔が絶えない舞台挨拶となった。

東日本大震災から6年目のこの日に、福島県出身の廣木監督が、この東北にいる縁に、ご本人は思うところがあったらしい。

映画で、みんなが元気になればと仰っていた。



{8485ED70-6674-44E2-ACEE-EC26EB2AB726}
昨夜山形入りした、廣木隆一監督と、松竹の松尾セールス、サンライズの上遠野さん。

午後8時過ぎに、老舗料亭亀松閣にて夕食をご一緒する。



{CE82C507-4B8F-445E-B441-4300474CDC8A}
ムービーオン側は、自分の他に、高橋常務と藤木支配人と桜課長。



{8E4CA3E8-5295-4AC6-AFB7-804050461998}
{27E89E59-4D9A-4F54-8243-B91A84D15156}
相変わらず、素晴らしい料理とお造りである。



{74958F7F-223A-4A16-8495-E046A6BBAA9C}
{0EFA18A6-89C9-46C5-A752-4853F9EBF35A}
日本酒も、「十四代七重二十貫」と、「龍龍龍龍(てつ)」を振る舞う。



{56D6AA3C-31AD-459D-BDFA-D7CFBB7EFE3E}
{284EBAE1-FEB3-4AF8-9E47-F9EBEE7B69A2}
{D33E13A0-5969-481D-8EFC-66A4912BDE48}
{13CE37CB-D4CE-486B-9A96-1A607E74B194}
{9C8D6A4D-8852-4039-B763-92DB8E35F57D}
この日の特別料理の第1弾は、ハマグリのお吸い物。

みんな声にならない。

なんだこの旨さは、この食感は!



{BF289286-4912-48C9-8B53-35D41B32501C}
初めての仕事という、廣木隆一監督と松竹の松尾健司氏。



{8D431779-A63F-47E5-A59C-61E86C0FC974}
{70D5FEF0-41F4-4314-8023-C559F71082F2}
{5983CBD3-9197-44E5-815F-8827B86F7D3A}
{6564664A-02ED-4FAC-BA62-C5CC1BAD2D10}
特別料理第2弾は、ノドグロの石蒸し焼き。

しばらくぶりに、脂の乗った、最高のノドグロを食べた。



{533DCFE7-E000-4E5D-928B-01EF1AB765A7}
{B35A177B-E519-4415-B4EB-70F8E15868DE}
今回も、雪見酒の最高の空間の中で、1年に4、5回はある、廣木監督との大切で素敵な時間を過ごした。



{1D24C037-7990-43B3-9422-9B43400FCB55}
この日から、亀松閣の女将さんが復帰!

やはり、あの笑顔を見ると、心が和み、嬉しくなる。

みんなで、若返って、「青春、PとJK」で、記念撮影!


3月25日。
全国公開である。



元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12255476125.html

ページトップへ