- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2017/03/04 23:57:47
山形ワイヴァンズ、香川ファイブアローズから先勝!
3月4日(土)、山形市総合スポーツセンターにて、パスラボ山形ワイヴァンズ対香川ファイブアローズの試合が行われた。
初対戦である。

その流れを、切らすことなくホーム戦で連勝したいところである。

山形ロータリークラブの皆様が、観戦してくださるありがたい機会もいただく。
山形交響楽団の収録してくださったアンセムに、勝利を願う!

身体は、ケガでボロボロの状態。
疲れも溜まっているだろうが、選手とスタッフみんなが勝利を誓う!




しかし、序盤から、オールコートのマンツーマンディフェンスで、粘りのある戦いに持ち込まれてしまうワイヴァンズ。
香川ファイブアローズの老獪さで、前半は、香川が40点、山形38点の大苦戦であった。



会場には、約1600人を超えるお客さんがいらしてくれた。

とても、余裕がなく、追いつめられていくワイヴァンズ。





激しいぶつかり合いの中、第4クォーターの闘いとなる。



最終クォーターのラスト5分くらいから、少しずつ、ワイヴァンズらしさが出てくる。


今回、新入団の仲西淳選手は、出場こそなかったが、最後までベンチで大きな声を出していた。




最後は、山形ワイヴァンズが77点で、香川ファイブアローズが69点で、何とか勝ちきれた。


パスラボ山形ワイヴァンズのワインも発売されていた。

出店は、混みすぎて、唐揚げ屋さんは、前半で売り切れであった。





相変わらず、うちのチアは、みんなを元気づけてくれる。
本当に、ありがたい。
試合が終わり、会議や打ち合わせの後、最後に伺ったのが「花みずき」

今日も、4人で来てくださる。

しかし、いつ行っても混んでいる。

ママは、ワイヴァンズのトレーナーを着て働いていた。
と、思ったら、愛娘さんの瑞希ちゃんも、ワイヴァンズのトレーナーを着て、顔の下からライトアップ!

とっても素直な娘さんである。


本当に、多くの人々の支えによって、今のワイヴァンズがあるのだ。
明日も、勝ちきりたいと強く思う。
山形ロータリークラブの皆さん、観戦ツアー、ありがとうございました。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12253425950.html