- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2017/03/01 23:56:09
山形ワイヴァンズ・Bリーグ B1ライセンス正式交付
2017年、3月1日、パスラボ山形ワイヴァンズは、B.LEAGUE 2017-18シーズンの、「B1 クラブライセンス」の正式交付を受けた。


その他のチームは、まだ審議中であり、4月の理事会で正式な決定をするとのこと。


最もライセンスの中で大きなウエイトを占めた、5000席以上のホームアリーナの8割を使用する条件に、各チームが苦戦。
当初、川淵会長も、「5000席のアリーナが絶対必要で、ホームアリーナとして8割使うという条件だけは絶対に譲らない! いくら強豪チームでもB2に落とす!」と厳命された。
だから、今回は、まだライセンス未所得で審議中に、トヨタのアルバルク東京や、日立のサンロッカーズ渋谷が入っているのだ。
大学の体育館や区民体育館などを使用しているチームが東京には多いが、東京だけに5000席の確保は難しいのだ。
いくら、パイプイスを2000席入れても、地方の5000席の体育館と比べたら、規模感が全然違うのである。
やはり、スポーツの原点は、フェアであることなのだろう。







そして、直接対決で、負けないことである。
メイクドラマが、今週末の山形市の総合スポーツセンターでの香川戦から、始まる予感がしている。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12252496680.html