新加盟店

日記アーカイブズ

2010年10月一覧(26)

2010年09月一覧(5)

2010年11月一覧(20)

2010年12月一覧(23)


2011年01月一覧(27)

2011年02月一覧(24)

2011年03月一覧(30)

2011年04月一覧(29)

2011年05月一覧(25)

2011年06月一覧(21)

2011年07月一覧(24)

2011年08月一覧(30)

2011年09月一覧(18)

2011年10月一覧(25)

2011年11月一覧(24)

2011年12月一覧(27)


2012年01月一覧(29)

2012年02月一覧(27)

2012年03月一覧(27)

2012年04月一覧(27)

2012年05月一覧(28)

2012年06月一覧(30)

2012年07月一覧(29)

2012年08月一覧(29)

2012年09月一覧(28)

2012年10月一覧(29)

2012年11月一覧(28)

2012年12月一覧(31)


2013年01月一覧(28)

2013年02月一覧(26)

2013年03月一覧(23)

2013年04月一覧(26)

2013年05月一覧(25)

2013年06月一覧(28)

2013年07月一覧(26)

2013年08月一覧(23)

2013年09月一覧(26)

2013年10月一覧(27)

2013年11月一覧(25)

2013年12月一覧(24)


2014年01月一覧(25)

2014年02月一覧(22)

2014年03月一覧(24)

2014年04月一覧(27)

2014年05月一覧(24)

2014年06月一覧(24)

2014年07月一覧(26)

2014年08月一覧(26)

2014年09月一覧(22)

2014年10月一覧(22)

2014年11月一覧(23)

2014年12月一覧(27)


2015年01月一覧(23)

2015年02月一覧(21)

2015年03月一覧(26)

2015年04月一覧(22)

2015年05月一覧(20)

2015年06月一覧(23)

2015年07月一覧(20)

2015年08月一覧(19)

2015年09月一覧(17)

2015年10月一覧(17)

2015年11月一覧(20)

2015年12月一覧(18)


2016年01月一覧(22)

2016年02月一覧(25)

2016年03月一覧(24)

2016年04月一覧(29)

2016年05月一覧(30)

2016年06月一覧(27)

2016年07月一覧(28)

2016年08月一覧(29)

2016年09月一覧(27)

2016年10月一覧(30)

2016年11月一覧(26)

2016年12月一覧(27)


2017年01月一覧(28)

2017年02月一覧(24)

2017年03月一覧(28)

2017年04月一覧(28)

2017年05月一覧(29)

2017年06月一覧(28)

2017年07月一覧(29)

2017年08月一覧(28)

2017年09月一覧(27)

2017年10月一覧(27)

2017年11月一覧(27)

2017年12月一覧(29)


2018年01月一覧(30)

2018年02月一覧(27)

2018年03月一覧(30)

2018年04月一覧(29)

2018年05月一覧(24)

2018年06月一覧(27)

2018年07月一覧(31)

2018年08月一覧(27)

2018年09月一覧(28)

2018年10月一覧(28)

2018年11月一覧(27)

2018年12月一覧(23)


2019年01月一覧(26)

2019年02月一覧(23)

2019年03月一覧(20)

2019年04月一覧(24)

2019年05月一覧(24)

2019年06月一覧(27)

2019年07月一覧(26)

2019年08月一覧(27)

2019年09月一覧(25)

2019年10月一覧(26)

2019年11月一覧(26)

2019年12月一覧(25)


2020年01月一覧(26)

2020年02月一覧(22)

2020年03月一覧(23)

2020年04月一覧(24)

2020年05月一覧(22)

2020年06月一覧(21)

2020年07月一覧(18)

2020年08月一覧(20)

2020年09月一覧(19)

2020年10月一覧(9)

2020年11月一覧(19)

2020年12月一覧(17)


2021年01月一覧(21)

2021年02月一覧(18)

2021年03月一覧(23)

2021年04月一覧(23)

2021年05月一覧(20)

2021年06月一覧(17)

2021年07月一覧(13)

2021年08月一覧(17)

2021年09月一覧(16)

2021年10月一覧(18)

2021年11月一覧(17)

2021年12月一覧(15)


2022年01月一覧(17)

2022年02月一覧(19)

2022年03月一覧(19)

2022年04月一覧(16)

2022年05月一覧(21)

2022年06月一覧(14)

2022年08月一覧(18)

2022年07月一覧(16)

2022年09月一覧(18)

2022年10月一覧(15)

2022年11月一覧(19)

2022年12月一覧(18)


2023年01月一覧(17)

2023年02月一覧(14)

2023年03月一覧(16)

2023年04月一覧(14)

2023年05月一覧(19)

2023年06月一覧(15)

2023年07月一覧(20)

2023年08月一覧(15)

2023年09月一覧(13)

2023年10月一覧(20)

2023年11月一覧(17)

2023年12月一覧(19)


2024年01月一覧(14)

2024年02月一覧(13)

2024年03月一覧(15)

2024年04月一覧(17)

2024年05月一覧(17)

2024年06月一覧(19)


時森 ししん

自己紹介

関連店舗

MOVIE ON やまがた

  • 店舗/発信者情報
  • お知らせ一覧
  • お得・クーポン情報

時森 ししんさんの新着日記

2017/02/20 23:59:16
東北の想いはひとつ。プロバスケットチームの社長が結集!

2月20日(月)、山形市のダイバーシティメディアの本社ビルに、東北のバスケットボールチームの経営陣が集まり、様々な事を話し合い、共有した。




{5D3B3092-05A0-4821-A784-91F7874A8DC7}
昨年の福島県会津若松市の居酒屋で、東北のバスケットボールチームの社長の皆さんと、夜遅くまで飲み、語り、多くの事を学んだが、それ以来の集いとなった。



{55C3132D-152F-4D56-8B02-379D50D7F6D0}
B.LEAGUE(Bリーグ)が始まり、今シーズンは約3分の2が終わり、様々なチームの想いや願いや、さらには問題点などが出て来ており、大いに議論をして、よりチームにとっても、選手にとっても、そしてブースターやファンにとっても、魅力あるB.LEAGUE(Bリーグ)にしようと話をした。



{521C8E27-A754-424E-81D8-1245CE963DAE}
岩手ビッグブルズからは、北舘洋一郎社長の代理で、伊藤康輔経営企画室兼事業本部長が参加して下さった。



{B3C872A2-0C0F-42D5-9A04-BBE7A95D1A27}
パスラボ山形ワイヴァンズからは、自分の他には、笹原美喜夫代表取締役副社長、渡辺聡専務、武田宣行強化部長、佐藤洋一運営部兼広報部長、斉藤健営業企画部長が会議に出た。

また、ダイバーシティメディアからは、吉村和康メディア戦略局長、桜井朋花秘書広報室長、新井絵里子東京オフィスチーフが参加した。



{0ED02D60-E7A7-4AB7-9F10-6D469EA6A72D}
さすがに、20年前から、バスケット界に携わっている、仙台89ERSの中村彰久代表取締役。

彼の話は、ひとつひとつ納得できる。



{E94B76CA-5A93-4A04-AD78-585C838C286D}
また、福島ファイヤーボンズの宮田英治社長も、いろんなことを勉強しており、様々な視点から話される。



{577223B4-E3B9-465B-A55C-460970A2C1EC}
何が、チームの為にもなり、会社を存続している意義にもなり、選手達の自己実現ができ、ファンやブースターが感動するのか?

その基本的な事を、新リーグの1シーズンが終了した時点で、検証し考えなければならない。



{A29435A2-74FA-4CE1-B13A-37DA4D738336}
{DCD4D741-1BE5-4FFD-B3AA-C189FDB6584B}
本当に、みんな真剣に話し合った。


{8222AAE9-A316-4C03-919A-D1C4749F00EF}
秋田ノーザンハピネッツからは、水野勇気社長の代理で、高畠靖明専務が参加され、インターンシップのあり方など、ご提案があった。



{C2FB5877-599C-49C0-8315-B26045B8F40A}
同じ悩みや、同じ想いが共有できただけでも、とても有意義な会議であった。



{30F34722-4E77-4D72-92F6-85152C8940E6}
懇親会は、山形の老舗料亭のひとつの「揚妻」にて開催された。

仙台の中村社長の音頭で乾杯!



{6B3B2DEC-1DEB-48C4-85A3-B23A01C0E510}
{AD25EC9F-74D2-4111-933A-3B30C5F71EF3}
斎藤茂吉さんや、多くの歴史ある人々が利用した料亭である。



{A1159AB5-D93E-42A3-9D0A-095A4B35C187}
話もだんだん盛り上がって来て、より本音の踏み込んだ話ができた。



{47A6071B-97CB-4803-945B-1A78230D886D}
{DB2D898A-B3B9-4218-9194-35E65306319F}
山形県の地酒、雪漫々、上喜元、楯野川の3種類を飲み比べ。



{83900CBD-793D-4BB3-9040-103ECA694545}
米沢牛の香盤焼。


{63DA1215-E9EC-4EC9-96F0-DAACE9BA91BD}
雪深い東北で生き、6年前の東日本大震災を乗り越えて来たメンバーだけに、奥底で通底しているものは、間違いなくあると確信できた。

それが、とても嬉しかった。



{BA03A687-D5D1-4BA7-A799-5A6067981850}
国産うなぎも、とても久しぶり。

高価で、なかなか手が出ないのだが、「揚妻」のご主人の計らいもあり、たくさん食べたのである。

嬉しいかぎりである!



{513CFEE9-FCDF-4234-ADBC-A8E5249DF153}
青森ワッツを抜いた、熱き東北の社長たち。

東北はひとつである。



{4C9B7DF8-785B-4556-AAA2-5DE77C45C8D5}
二次会は、みんなでパセオさんへ。

東北はひとつ。

今以上に、プロバスケットチームをサスティナブルな、県民から愛されるスポーツ会社になろうと、改めて感じたのである。


最高な夜をありがとう☆







元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12249752380.html

ページトップへ