- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2017/02/02 23:59:56
映画「キセキ」は、真実だから面白い!
心が躍る映画を観た。
「キセキーあの日のソビトー」
顔出しをしないで、歯科医とミュージシャンの「二つの草鞋」を履いている、アーチストのグリーンの物語である。
とにかく、面白かった。

うちのスタッフ達と観たが、観終わった後は、こんな感じになる。


松坂桃李もこうなる!

菅田将暉もこうなる!

「そして父になる」や「海街diary」などを手がけた兼重淳監督もこうなる!
それほど、面白く、映画の登場人物たちと、一体感を持てる映画である。

すべてのキャストがどハマリ役。
そして、夢へ向かうエネルギーと、取り巻く家族や仲間の愛情の物語である。

兄役ジンを演じる松坂桃李、今までのどの作品より、存在感があり、とてもリアルでカッコよかった!

菅田将暉が演じる弟ヒデは、まさに天賦の才能を授かった天才だろう。
優しくて、強くて、シャイで、家族思いの彼を、見事に演じていたから凄い!

忽那汐里さんは、そっと咲く、魅力的な優しく愛情を秘めた素敵な女性。
自分は、彼女と食事をしたことがあるが、バイリンガルで、クレバーで、明るく楽しい女性だった。
新しいスタイルの女優さんだったのを覚えている。

音楽を作っている時の、自分が一番好きなんだと感じた。
それを見事に演じていた。

兄のジンが弟を導く。

父親は厳格な医者であり、小林薫さんが、流石の演技をする。

だから、ムービーオンのシアター1のスピーカーが50個以上設置している所で、観て欲しい。
まるで、音圧が違い、感動の浸透度が違うのである。
是非!お早めに!
是非!お早めに!
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12244110155.html