新加盟店

日記アーカイブズ

2010年10月一覧(26)

2010年09月一覧(5)

2010年11月一覧(20)

2010年12月一覧(23)


2011年01月一覧(27)

2011年02月一覧(24)

2011年03月一覧(30)

2011年04月一覧(29)

2011年05月一覧(25)

2011年06月一覧(21)

2011年07月一覧(24)

2011年08月一覧(30)

2011年09月一覧(18)

2011年10月一覧(25)

2011年11月一覧(24)

2011年12月一覧(27)


2012年01月一覧(29)

2012年02月一覧(27)

2012年03月一覧(27)

2012年04月一覧(27)

2012年05月一覧(28)

2012年06月一覧(30)

2012年07月一覧(29)

2012年08月一覧(29)

2012年09月一覧(28)

2012年10月一覧(29)

2012年11月一覧(28)

2012年12月一覧(31)


2013年01月一覧(28)

2013年02月一覧(26)

2013年03月一覧(23)

2013年04月一覧(26)

2013年05月一覧(25)

2013年06月一覧(28)

2013年07月一覧(26)

2013年08月一覧(23)

2013年09月一覧(26)

2013年10月一覧(27)

2013年11月一覧(25)

2013年12月一覧(24)


2014年01月一覧(25)

2014年02月一覧(22)

2014年03月一覧(24)

2014年04月一覧(27)

2014年05月一覧(24)

2014年06月一覧(24)

2014年07月一覧(26)

2014年08月一覧(26)

2014年09月一覧(22)

2014年10月一覧(22)

2014年11月一覧(23)

2014年12月一覧(27)


2015年01月一覧(23)

2015年02月一覧(21)

2015年03月一覧(26)

2015年04月一覧(22)

2015年05月一覧(20)

2015年06月一覧(23)

2015年07月一覧(20)

2015年08月一覧(19)

2015年09月一覧(17)

2015年10月一覧(17)

2015年11月一覧(20)

2015年12月一覧(18)


2016年01月一覧(22)

2016年02月一覧(25)

2016年03月一覧(24)

2016年04月一覧(29)

2016年05月一覧(30)

2016年06月一覧(27)

2016年07月一覧(28)

2016年08月一覧(29)

2016年09月一覧(27)

2016年10月一覧(30)

2016年11月一覧(26)

2016年12月一覧(27)


2017年01月一覧(28)

2017年02月一覧(24)

2017年03月一覧(28)

2017年04月一覧(28)

2017年05月一覧(29)

2017年06月一覧(28)

2017年07月一覧(29)

2017年08月一覧(28)

2017年09月一覧(27)

2017年10月一覧(27)

2017年11月一覧(27)

2017年12月一覧(29)


2018年01月一覧(30)

2018年02月一覧(27)

2018年03月一覧(30)

2018年04月一覧(29)

2018年05月一覧(24)

2018年06月一覧(27)

2018年07月一覧(31)

2018年08月一覧(27)

2018年09月一覧(28)

2018年10月一覧(28)

2018年11月一覧(27)

2018年12月一覧(23)


2019年01月一覧(26)

2019年02月一覧(23)

2019年03月一覧(20)

2019年04月一覧(24)

2019年05月一覧(24)

2019年06月一覧(27)

2019年07月一覧(26)

2019年08月一覧(27)

2019年09月一覧(25)

2019年10月一覧(26)

2019年11月一覧(26)

2019年12月一覧(25)


2020年01月一覧(26)

2020年02月一覧(22)

2020年03月一覧(23)

2020年04月一覧(24)

2020年05月一覧(22)

2020年06月一覧(21)

2020年07月一覧(18)

2020年08月一覧(20)

2020年09月一覧(19)

2020年10月一覧(9)

2020年11月一覧(19)

2020年12月一覧(17)


2021年01月一覧(21)

2021年02月一覧(18)

2021年03月一覧(23)

2021年04月一覧(23)

2021年05月一覧(20)

2021年06月一覧(17)

2021年07月一覧(13)

2021年08月一覧(17)

2021年09月一覧(16)

2021年10月一覧(18)

2021年11月一覧(17)

2021年12月一覧(15)


2022年01月一覧(17)

2022年02月一覧(19)

2022年03月一覧(19)

2022年04月一覧(16)

2022年05月一覧(21)

2022年06月一覧(14)

2022年08月一覧(18)

2022年07月一覧(16)

2022年09月一覧(18)

2022年10月一覧(15)

2022年11月一覧(19)

2022年12月一覧(18)


2023年01月一覧(17)

2023年02月一覧(14)

2023年03月一覧(16)

2023年04月一覧(14)

2023年05月一覧(19)

2023年06月一覧(15)

2023年07月一覧(20)

2023年08月一覧(15)

2023年09月一覧(13)

2023年10月一覧(20)

2023年11月一覧(17)

2023年12月一覧(19)


2024年01月一覧(14)

2024年02月一覧(13)

2024年03月一覧(15)

2024年04月一覧(17)

2024年05月一覧(17)

2024年06月一覧(17)


時森 ししん

自己紹介

関連店舗

MOVIE ON やまがた

  • 店舗/発信者情報
  • お知らせ一覧
  • お得・クーポン情報

時森 ししんさんの新着日記

2017/02/02 02:01:31
真武産業の手塚社長とのコラボレーション

1月26日(木)は、今年初めての、真武産業の手塚社長との打ち合わせ、並びに懇親会である。



場所は、最近とても気に入っている、「辰寿し」
で、鴨鍋と鮨を食べる。



{D8960DB2-759A-4D56-9EC9-4FD6BAEC99FA}
自分と手塚社長の他に、ダイバーシティメディアから笹原美喜夫専務、パスラボ山形ワイヴァンズから渡辺聡専務、YMF山形国際ムービーフェスティバルの佐藤則子事務局長、新井絵里子東京オフィスチーフが参加する。


手塚社長は、YMF山形国際ムービーフェスティバルのグランプリ監督のデビュープロジェクトの映画製作ファンドに参加してくれている1人であり、以前から、映画へは何度か投資してくれている。

行定勲監督映画へは、出資していただいている。

毎年年末にある行定監督の忘年会に参加したり、役者の結城貴史くんや前チン、さらにはアンダーグラフの真戸原くんなども、時々、手塚社長から、東京でご馳走になっているそうだ。

ありがたい。
本当にありがたい。

菜葉菜やヨンヒ監督などにも、次回は、しっかり食事をご馳走してくれるとのことである。

それこそ、彼の本来の道である格闘の世界も、映画や音楽でも、次の世代を育てるために、本気で取り組んでくれているのだ。




{158F69A9-0612-4377-B87F-08E4B3DF3B01}
生のミンククジラ。



{ABEC54FD-7823-4EBF-AC61-25746A30233E}
序鮨は、平目、あおやき、いか。



{553F85B7-0845-4673-9DD2-E23BF3A31E1D}
今回は、映画だけではなく、バスケットボールなどにも参加してくれる。



{5AEC8469-9B9A-471C-81C4-E144EE149DAF}
{BED9849A-3E1B-4105-BA33-3D02FB03E785}
{9180A023-709D-4C73-8D58-0C2A87C45513}
{DF6AE091-A02D-4458-BE32-B75C5729D189}
{82F326E1-9BEC-4EB6-92FA-988E9A019D14}
{6A41D597-9CDB-42D1-B49D-42F3C21807FD}
{87D15C18-7951-450D-9088-3BEB02A4E1D8}
{752826C9-EBA5-4698-AF43-E1E9F9F3C683}
{32E002B0-DA53-4E2E-B4B5-3A71238E0DBA}
店の女性が作っていた鍋を、笹原専務が我慢できずに、途中からはついに、自らが鍋奉行となったのである。

奉行の腕は別として、やはり辰寿しの鴨鍋は美味い!



{006C4CF6-E9ED-4173-B583-D55C822CA360}
きくわたの酢の物がでる。



{842077C7-371A-462F-AE93-30EB3499C4C5}
そして、中鮨は近海本マグロで、最後には締め鮨は、小肌、うに、穴子などである。



{3B01DC6D-84D3-452F-9F0B-22CAACC1C1C4}
とても楽しい夜であった。

手塚社長と自分には、もともと共通の友人がいた。

いつか、映画やスポーツ、さらには東北のメディアを活用し、東北から日本を元気にしようとよく語っていた。

また、日本人のボクシングヘビー級の世界チャンピオンを作りたいと、亡くなった共通の友人は語っていた。

とても、悔しくて、残念だったが、その友人の夢と意思を引き継ぎ、男気溢れる人間が手塚社長である。

世界一、強いスーパーサイヤ人。
でも、一方で、世界一やさしい人間かもしれない。

空手、K1、プライドなど、すべての選手たちから師と仰がれている格闘家。
プロの格闘家では、彼を知らない人はいない。

フェイスブックの創設者ザッカーバーグ氏とも親交が深く、中国の富裕層のカリスマであるロッキー・リャン氏。

そのリャン氏も日本に来ると、手塚社長と行動を共にする。

手塚社長自身、今、最も中国ビジネスを成功させている第一人者であろう。
様々な、人脈やネットワークを持つ実業家である。


手塚社長と自分たちの物語は、まだ始まったばかりである。



元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12243781648.html

ページトップへ