- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2017/01/26 23:57:35
誕生日のプレゼント…幾つになっても嬉しいね☆
1月25日は、自分の誕生日であった。
その日の数日前から、毎日様々な方々からプレゼントをいただいたり、パーティーを開いてくれたり…心からの感謝である。
若い頃は「自分1人の1年を重ねるのが誕生日」という感じがしていたが、最近は、自分1人の1年ではなく、「様々な方との出会いや繋がり、さらには共に歩いて来た人たちとの共有した時間の積み重ねが誕生日」だと痛感している。
人は誰かと関わりながら生きているし、一人では生きていられない。
そんなことが、歳をとると、明確に理解できる。
また、若い頃は「永遠であった時間」が、今は「限られた時間」になって来ているから、「後悔をする選択をしたくない」し、「やりたいことはできる限りやり抜こう」と、思うのである。

自分が1月25日、笹原専務が1月27日だからである。
毎年、とても恐縮している。

フェイスでは、チアキママがケーキにローソクを灯し運んでくれる。


フェイスのママやスタッフさんからのプレゼントに、笹原専務と最高の歓びを顔を表現しようと試みる。



フェイスでは、かなり盛り上がった。


ここでも、みんなイチゴを入れたシャンパンで乾杯!
本当にありがとう。

こちらとシャトレーゼのケーキをいただき、とても心が温かくなる。


ダイバーシティメディアの局部長の皆さんからは、濃紺のポケットチーフをいただく。
とてもシックである。



仲間たちが集い祝ってくれることが、この歳になり恥ずかしいところもあるがありがたい。



そして、1月25日の誕生日当日、ムービーオンの社員一同から、プレゼントをいただく。
東映の村松さんからも美味しいイチゴが届く。
心より御礼申しあげたい。

さらには、岩手ケーブルテレビジョンの社員一同からも美しい花が届いたのである。
散財させてしまった。


そして、陽子ママと瑞希ちゃんの「花みずき」からも花が届く。

ダイバーシティメディア秘書広報室のメンバー、ムービーオンの秘書広報室、東京オフィスの全員から、贈り物をいただく。
ほんとうにありがとう。
心から、御礼申しあげたい。

新しい息吹を感じて、またみんなと1年を共有したいと、心から願っているのである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12241855329.html