- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2017/01/17 23:59:12
つらら(氷柱)の美しさ。
今回の大寒波は、全国的に大雪を降らせた。
東北、山形もそうであるが、その後にやってくる太陽の光は素晴らしい。

とても困難で、暮らしを圧迫する迷惑な雪を、まさかの美のオブジェに変え、白銀の世界を輝かせる。


自宅のリビングから見た、中庭のつらら。


自然界が創り上げる神秘のオブジェである。
蔵王の樹氷も、樹木が凍り、その上に雪が積もりまた凍りつき固まる。
冷た過ぎる風が、蔵王山の自然を凍らすのだ。
雪の結晶もそうだが、神秘的で不思議なことが多いのである。
久しぶりに見たつららを、綺麗だなぁと、素直に思った。
小学校時代は、よくつららを剣のように持って学校に登校した。
大人からは、軒下につららがある時は、その下を通ってはいけない。
「溶けて落ちてきて頭に刺さる場合があるから」と教えられた。
そんなことまで想いを馳せる、久しぶりの大きなつららであった。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12239137204.html