- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2017/01/02 23:57:53
パスラボ山形ワイヴァンズ、今年初勝利!
2017年1月2日(月)、愛媛県伊予市民体育館にて、今年初となるBリーグ公式戦が行われた。
西地区の「愛媛オレンジバイキングス」との交流戦であり、今日と明日、1月2日と3日の2日間の連戦となる。

どうしても、勝率5割で、バスラボ山形ワイヴァンズは勝ち数と、負け数が同じであり、もう、チームワイヴァンズとしては負けられないのだ!


試合は、序盤から接戦となる。


しかし、前半の佐藤正成キャプテンのスリーポイントシュートは、何本も決まった。
やっと、調子が戻ったようだった。


村上駿斗選手も、スリーポイントシュートが入った。
躊躇なく、打ってほしい!
ディフェンスをかわし打とうとすると、リズムが悪くなり、タイミングがズレてしまう。



伊澤は、さすがに休みを感じさせないプレイである、
スキルの高さを感じる。

前半終了時点で、山形ワイヴァンズが34点、愛媛オレンジバイキングスが31点の接戦である。


最後まで、チームワークは崩れず、選手達は頑張ってくれた。

高橋祐ニ選手が欠場している為、同じポイントガードの山本選手の出場時間は多く、大変だったと思ったが、周囲のメンバーをどのくらい動かすか?…それが、仕事である。
明日は、今日以上に本領発揮であろう。



最後は、山形64点、愛媛60点の、4点差であった。


正月早々の愛媛県で、良く戦ってくれた!
現場まで行ってくれた、驚きのブースターの皆さんや、スポナビを観戦した方々へ、心より感謝申し上げたい!
ありがとうございます。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12234427034.html