- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2016/10/03 23:57:00
根室市の贈り物☆
先日、北海道の根室市に「ふるさと納税」をした。
初の経験で、その後の展開が読めない。
すると、立派な毛ガニが4杯と、納税を証明する書類が贈られてきた。
ガチガチに冷凍された毛ガニを、自然解凍して、日曜日の夜食べる。
この写真が毛ガニ1杯分。
すごい量である。
蟹ミソも沢山入っていた。
予想もしない、素晴らしい毛ガニだが、一人1杯は食べきれず、翌日の味噌汁のため、少々保管する。
しかし、すごい時代だと思う。
特産物と税金。
県が、国民から選ばれる時代に突入したのだ。
会社や学校は、選ばれて当然だが、これからは、自治体が選ばれる時代である。
知事や市長も、アイデアが必要な時代。
これからは、地域の特産物や観光など、一緒に考えるべきなのだろう。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12206220260.html