- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
8月16日(火)、レストランの「AKIYAMA(アキヤマ)」にて、夕食を取る。
お盆で、家族がしばらくぶりに夕食を共にできることになり、まだ、ほとんどの家族が行ったことがない、話題の「AKIYAMA(アキヤマ)」に行ってみたいとの声が多かった。
リクエストに応え、この日、「AKIYAMA(アキヤマ)」に、オフクロ、妻、子ども3人を連れて行く。
家族全員揃っての外食は、約1年ぶりになる。
いつものように、アミューズは、コンソメロワイヤル。
前菜は、鮎の塩焼きと柴海農園野菜である。
母は、鮎が大好物で、とても喜んでいた。
フォアグラと黒米のリゾット。
自分のお気に入りのメニューである。
魚料理は、真鯛のポワレ。
メイン料理は、和牛ホホ肉…とろけるような肉の柔らかさである。
デザートは桃である。
とても美味しい!
母は、今年の11月で81歳になるが、まだまだ元気であり、今度はランチに来ると話していた。
長男は、ダイバーシティメディアのメディア戦略局長。
多摩美卒で、小山薫堂さん主宰のオレンジ&パートナーズで、5年の修業の後、山形に戻り3年経つ。
長女は、東映の映画営業部のど真ん中で3年経験を積み、現在はムービーオンにて、映画買い付けの編成部にいる。
次男は、サンドイッチマンや永野一樹さんがいるグレープカンパニーで、「あがすけ」というお笑い芸人をしている。
赤と白の、けっこういけるワインをボトルで空ける。
ほとんど、妻と長男で飲んでいた。
みんなが、大満足していた。
しかし、何回来ても、美味しい!
今は、予約がとれないくらい流行ってしまう。
やはり、お盆だから、みんなが集まれた。
こんな日も、貴重な1日になるのである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12191334024.html