- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
6月11日(土)は、公開記者会見に加えて、今秋から始まる、Bリーグスタートに合わせた、オリジナルグッズの発表・販売、並びに、シーズンチケット販売会などが行われた。
東北芸術工科大学のチームアシストによる、オリジナルグッズの発表。
東北芸術工科大学デザイン工学部グラフィックデザイン学科の、原高史准教授の指導のもと、ワイヴァンズ設立時点よりご協力をいただいている。
バスラボ山形ワイヴァンズのチームロゴや、タオルやTシャツ、マスコットのヴァンゴー等を、デザインしていただいた。
今年のシーズンも、カッコイイグッズの目白押しである。
販売会も、開催され、オリジナルタオルや今年度のリボンマグネットが並べられた。
ファンの皆さんと…。
グッズの他にも、今回は、Bリーグになるので、昨年以上に座席の購入が困難となり、試合によっては、指定席が買えなくなる場合も出てくる。
よって、コートサイドの1階指定席(1列目)は、1試合40席しかなく、それを、早めに、一年分をまとめて売り出したのである(土曜日のみ、日曜日のみの券もあり)。
1階自由席は、コートの2列目からとなり、指定席は限られているので、お早めに買ってほしい!
その他は、何と言っても「ファンクラブの会員」
特典が、様々ある。
そして、グッズを、選手が汗を流しながら売るのである。
スポンサー募集も、今が勝負である。
シーズンが始まってからだと、企業名が
入れ込めない。
ピーターは、相変わらず元気だった!
今シーズンの応援も、よろしくお願いしたい!
最後にタオルとマグネットリボンを買おうとしたら、ユージとケントからTシャツを買わせられた。
今年の開幕戦は、とても、楽しみである!
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12170609501.html