- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2016/05/09 23:59:18
2016年度 東海大学同窓会 山形支部 役員会
今日の5月9日(月)、宝来寿司にて、 2016年度・東海大学同窓会山形支部 第1回役員会が開催される。
昨年度の総会で、役員が一新されて初めての役員会である。
総会の日程や、今年の予定、昨年度の決算と今年度の予算が承認された。
東海林道哉支部長は、東海大学アジア文明を卒業、現在はヤマリョーの部長である。
齊藤香太郎副支部長は、オビサンの専務。
実はこの二人は、自分と同じ年であり、齊藤氏は、山形4小で同級である。
松田勝彦(石駒)、鈴木雄司(宝来寿司)、佐藤正興(サンエコ)、相原吉弘(相原木材)の各先輩方に続き、この度、自分は顧問となった。
宝来寿司で会合を開けたのも、鈴木雄司先輩がいるからである。
事務局長には、東海大学山形高校の鈴木教諭。
幹事の一人でる、五十嵐直史教諭も新任された。
半沢、齊藤、鏡、佐藤の各氏が加わり、組織も分厚くなった。
熊本地震で亡くなった東海大学生に、献杯
を捧げる。
人との繋がりが、一番の財産である。
この会も、様々な出会いが生まれることを、楽しみにしている。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12158799525.html