- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2016/04/25 00:41:31
「256」
友人が、先日店舗をオープンした。
山形市十日町二丁目5の6…通称「256」
特別なこころ、彩りを添える、質の高いもの、選び抜かれたもの、大切なもの…、そんな彼らしい言葉が並ぶ。
彼は、この場所を、「特別な場所」にしようとしている。
ワインは、多様性の幅が断然多い。
コーヒーも、オリジナリティーを持たせ、多くの種類を、お客様に合わせて提供出来る。
人に寄り添う店簿を目指しているのだろう。
お客様を迎える笑顔が、心地よい。
彼とは、井筒屋の後継者、榎森啓氏。
自分との出会いは、自分が中学1年生、彼が小学6年生。
山形市の姉妹都市、ヨーロッパのキッツビューエルに、旅したときに、出会ったのである。
学校も学年も違うのに、40年つきあっていること自体、不思議であるが、好きな男である。
こちらも、店舗の入り口にある、ベーカリー「b l e'」
こちらも友人桂木氏が、オープンしたものである。
今日は、結局、パンとワイン1本を買った。
山形の街中のチャレンジとして、賑わいを持ち、新しい名所になってくれたら、とても嬉しい!
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12153669855.html