- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
4月1日は、全国津々浦々で、新入社員等の入社式や辞令交付が行われる、緊張した1日である。
自分も、今日は、午前9時から、東海大学山形高校の新任教諭への辞令交付から始まり、午前10時からの、ダイバーシティメディア、ムービーオン、パスラボの辞令交付と、新入社員の入社式を行うタイトな日となった。
辞令の数は、東海大学山形高校、ダイバーシティメディア、ムービーオン、パスラボを合わせて、70人くらいになった。
午前9時からの、東海大学山形高校の辞令交付式は、管理職への辞令、常勤講師と非常勤講師への辞令等を行う。
そして、その後、職員室にて、5人の新任の先生方を迎え、話をする。
「東海大学山形高校は、今年、校舎の改築という、大事業を迎え、建物だけではなく、息ずいている建物の中の先生方や生徒達の心も、ブラシュアップして欲しい!」と話した。
そして、午前10時30分から、ダイバーシティメディア、ムービーオン、パスラボの、辞令交付を行う。
新入社員へは、自分の夢を実現して欲しい!夢で終わってほしくない!と話す。
ダイバーシティメディアとなってからは、初の新入社員を迎える。
新入社員5人の目がキラキラしているのがうれしい!
そして、午前11時15分からは、パスラボ山形ワイヴァンズのメンバーが登場。
みんなへ、今シーズンのお礼に駆けつけてくれた。
ビリーや柏倉からも、お礼をいただいた。
全体ミーティングも再開され、パスラボ山形ワイヴァンズのメンバーも、最後列で参加する。
とにかく、素晴らしいメンバーであり、これからが、楽しみである。
時間に長さはない。
でも、節目…つまり、起点や時点、そして終点がある。
この日この時を、自分のからだの中に流れる時間に、しっかり刻んで欲しい。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12145736901.html