- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
昨日に続き、山形ビッグウイングにて、プロバスケットボール「NBDLリーグのプレーオフ」が行われている岐阜県のヒマラヤアリーナの模様を、パブリックビューイングで、ファンやブースターのみんなと一緒に観戦する。
今日は、パスラボ山形ワイヴァンズ対大塚商会アルファーズの3位決定戦。
パブリックビューイングの会場に集まった、全員の集合写真!
普通は、ないだろうが、こんな集合写真も、ワイヴァンズならではなのかもしれない。
今日のパブリックビューイングにも、約300人の方々が集まってくれた。
このチームでは、最期の試合。
どんな結果であれ、思い残すことなく、全力で頑張って欲しい。
山形から、ANTHEMに勝利を願う!
今日は、序盤から、拮抗した互角の戦い。
まさに、シーソーゲームである。
福島アソシエイトコーチが、今日は解説をしてくれた。
とても分かりやすく、さすがである。
次第に、試合も会場も、ヒートアップ!
前半が終わった時点で、57対57の同点。
最期まで、選手も、応援も頑張ってくれた。
しかし、残念ながら、パスラボ山形ワイヴァンズは、74対77の3点差で敗れた
残念である。
とても悔しい…。
しかし、この1年間、このチームと共に歩んできたことは、とても充実していたし、楽しかった。
彼らと出会えたことに感謝したい。
集まってくださったファンやブースターには、球団を代表して、心から感謝申し上げた。
2年目でプレーオフ進出の夢は叶った。
しかし、自分達の夢は続いている。
Dream , Over The Dream…、夢の先には、まだ夢の続きが待っている。
来年は、プレーオフに再度参加して、B 1リーグへの昇格を果たす!
1年間、ありがとうございます。
3月29日の火曜日は、ファン感謝デー。
山辺体育館で、最期の最期に、選手達と交流して欲しい!
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12143887007.html