- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2016/03/13 17:46:31
「パスラボ山形」VS 「東京 Z」の負けられない戦い!
昨日と今日の2日間は、パスラボ山形ワイヴァンズ(リーグ4位)と、アースフレンズ東京 Z (リーグ5位)の、両チーム負けられない戦いであり、4位に残留したチームまでが、プレーオフに進出できるのである。
会場には、約1400人を越える、多くの方々が足を運んでいただいた。
佐藤浩市さん、綾野剛さんなどが出演する映画「64(ロクヨン)」の監督である、友人の瀬々監督と、浅野プロデューサーが駆けつけてくださった。
自分も製作委員会に入っている「ヘヴンズストーリー」という映画の、上映会とトークショーの為の来県だが、わざわざ、パスラボ山形ワイヴァンズを応援に来てくださったのだ。
試合は、最初から、パスラボ山形ワイヴァンズはビハインド。
第1クォーターのスタート時では、3対15まで、アースフレンズ東京 Z から離される展開であった。
最後の第4クォーターでも、接戦。
結果、パスラボ山形ワイヴァンズは、66対69で、とても痛く、残念な敗戦であった。
マグナム・ロールの体長不良は、正直、ここまで来て、まだ、ワイヴァンズに神は試練を与えるんだ!…と、愕然とした。
そんなこともあり、とても嫌な負け方だった。
東京の友人である、増岡社長と大西社長も、「いい試合だった!バスケはおもしろい!」と、言って励ましてくれた。
これで、パスラボ山形ワイヴァンズと、アースフレンズ東京 Z は、同率で並んだのである。
そして、今日の決戦を迎えたのである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12138772334.html