新加盟店

日記アーカイブズ

2010年10月一覧(26)

2010年09月一覧(5)

2010年11月一覧(20)

2010年12月一覧(23)


2011年01月一覧(27)

2011年02月一覧(24)

2011年03月一覧(30)

2011年04月一覧(29)

2011年05月一覧(25)

2011年06月一覧(21)

2011年07月一覧(24)

2011年08月一覧(30)

2011年09月一覧(18)

2011年10月一覧(25)

2011年11月一覧(24)

2011年12月一覧(27)


2012年01月一覧(29)

2012年02月一覧(27)

2012年03月一覧(27)

2012年04月一覧(27)

2012年05月一覧(28)

2012年06月一覧(30)

2012年07月一覧(29)

2012年08月一覧(29)

2012年09月一覧(28)

2012年10月一覧(29)

2012年11月一覧(28)

2012年12月一覧(31)


2013年01月一覧(28)

2013年02月一覧(26)

2013年03月一覧(23)

2013年04月一覧(26)

2013年05月一覧(25)

2013年06月一覧(28)

2013年07月一覧(26)

2013年08月一覧(23)

2013年09月一覧(26)

2013年10月一覧(27)

2013年11月一覧(25)

2013年12月一覧(24)


2014年01月一覧(25)

2014年02月一覧(22)

2014年03月一覧(24)

2014年04月一覧(27)

2014年05月一覧(24)

2014年06月一覧(24)

2014年07月一覧(26)

2014年08月一覧(26)

2014年09月一覧(22)

2014年10月一覧(22)

2014年11月一覧(23)

2014年12月一覧(27)


2015年01月一覧(23)

2015年02月一覧(21)

2015年03月一覧(26)

2015年04月一覧(22)

2015年05月一覧(20)

2015年06月一覧(23)

2015年07月一覧(20)

2015年08月一覧(19)

2015年09月一覧(17)

2015年10月一覧(17)

2015年11月一覧(20)

2015年12月一覧(18)


2016年01月一覧(22)

2016年02月一覧(25)

2016年03月一覧(24)

2016年04月一覧(29)

2016年05月一覧(30)

2016年06月一覧(27)

2016年07月一覧(28)

2016年08月一覧(29)

2016年09月一覧(27)

2016年10月一覧(30)

2016年11月一覧(26)

2016年12月一覧(27)


2017年01月一覧(28)

2017年02月一覧(24)

2017年03月一覧(28)

2017年04月一覧(28)

2017年05月一覧(29)

2017年06月一覧(28)

2017年07月一覧(29)

2017年08月一覧(28)

2017年09月一覧(27)

2017年10月一覧(27)

2017年11月一覧(27)

2017年12月一覧(29)


2018年01月一覧(30)

2018年02月一覧(27)

2018年03月一覧(30)

2018年04月一覧(29)

2018年05月一覧(24)

2018年06月一覧(27)

2018年07月一覧(31)

2018年08月一覧(27)

2018年09月一覧(28)

2018年10月一覧(28)

2018年11月一覧(27)

2018年12月一覧(23)


2019年01月一覧(26)

2019年02月一覧(23)

2019年03月一覧(20)

2019年04月一覧(24)

2019年05月一覧(24)

2019年06月一覧(27)

2019年07月一覧(26)

2019年08月一覧(27)

2019年09月一覧(25)

2019年10月一覧(26)

2019年11月一覧(26)

2019年12月一覧(25)


2020年01月一覧(26)

2020年02月一覧(22)

2020年03月一覧(23)

2020年04月一覧(24)

2020年05月一覧(22)

2020年06月一覧(21)

2020年07月一覧(18)

2020年08月一覧(20)

2020年09月一覧(19)

2020年10月一覧(9)

2020年11月一覧(19)

2020年12月一覧(17)


2021年01月一覧(21)

2021年02月一覧(18)

2021年03月一覧(23)

2021年04月一覧(23)

2021年05月一覧(20)

2021年06月一覧(17)

2021年07月一覧(13)

2021年08月一覧(17)

2021年09月一覧(16)

2021年10月一覧(18)

2021年11月一覧(17)

2021年12月一覧(15)


2022年01月一覧(17)

2022年02月一覧(19)

2022年03月一覧(19)

2022年04月一覧(16)

2022年05月一覧(21)

2022年06月一覧(14)

2022年08月一覧(18)

2022年07月一覧(16)

2022年09月一覧(18)

2022年10月一覧(15)

2022年11月一覧(19)

2022年12月一覧(18)


2023年01月一覧(17)

2023年02月一覧(14)

2023年03月一覧(16)

2023年04月一覧(14)

2023年05月一覧(19)

2023年06月一覧(15)

2023年07月一覧(20)

2023年08月一覧(15)

2023年09月一覧(13)

2023年10月一覧(20)

2023年11月一覧(17)

2023年12月一覧(19)


2024年01月一覧(14)

2024年02月一覧(13)

2024年03月一覧(15)

2024年04月一覧(17)

2024年05月一覧(17)

2024年06月一覧(17)


時森 ししん

自己紹介

関連店舗

MOVIE ON やまがた

  • 店舗/発信者情報
  • お知らせ一覧
  • お得・クーポン情報

時森 ししんさんの新着日記

2016/01/05 23:50:54
ケーブルテレビ山形グループ忘年会2015

昨年12月22日、ボーリング大会終了後、場所を「山形ワシントンホテルの三十三間堂」に移し、社員親睦会主催の、「ケーブルテレビ山形」としては、最後の忘年会を行う。






自分からは、『1992年、自分が32歳の時に、資本金1億円を、50社200万円から出していただき、「ケーブルテレビ山形」を設立してから23年間、多くの方々から力をお借りし、役職員も寝食を忘れ明け方まで働いた初年度からの12年間。
その翌年辺りからの約13年間は、岩手ケーブルテレビジョンやムービーオンの経営に乗りだし、東北ケーブルテレビネットワークやバーチャルシティやまがた、そして、モンテディオ、バスラボ山形ワイヴァンズ、全日本プロレスなどに関わって行った。
出会いの数だけ物語があり、いつもご縁を大切にしてきた。

また、有言実行、知行合一が、唯一の誠実性の表現であることを実践してきた。
ここで、ひとまず「ケーブルテレビ山形」の看板は落とすが、1月1日からは「ダイバーシティメディア」と社名を変えて、さらに山形から全国、そして、世界に出ていくつもりである!』と、締め括った。



そして、各部門の表彰。
元、自分の秘書であった武田裕が、今年の営業部門の「キング・オブ・ザ・イヤー」を獲得したことは、とても嬉しかった。





そして、笹原専務の音頭で乾杯!

この日は、ケーブルテレビ山形の社員の他、ムービーオンやパスラボへの出向組も入っての大忘年会となる。




これまで、約11年にわたり「YMF山形国際ムービーフェスティバル」の担当だった佐藤則子。
なっ、なっ、なんとワインを飲んでいるではないか?
入社以来初めての事に、会場はどよめきが起きた。



変わらぬ会社を支えてくれる女性の中心、三沢秘書広報室長と淳予キャスター。





新旧入り乱れて、まさに多様な物語が、幾重にも重なり、ケーブルテレビ山形の人材の豊かさと、ポテンシャルの大きさを感じる。



ここからは、恒例の出し物。

「ダブルまさひこ・一世風靡ダンス」

ダブルまさひこの、素肌は疲れていたが、気持ちは熱く、結局、このチームが出し物部門で優勝した。






営業部門からは、スーパーレディ須貝が、営業マン達を完全支配。
さすがのパフォーマンスで、会場を湧かせる。




そして、「第1回発掘!おもしろ東北人!」で南海キャンディーズのしずちゃん賞を獲得した、ヨッピによる「エアー消防」は、圧巻だった。




全てを持っていったのは、10年間封印していた、「つくしんぼ踊り(高田ジュンジ)」…BY 笹原専務である。

まだまだ錆びてはいなかった。
素晴らしい。




そして、忘年会最後のイベントは、全員に景品が当たるビンゴ大会である。

実は、今年の目玉のひとつの景品が「デジタルテレビ32型」

このテレビは、秘書広報室の安部係長が貰ったが、ラトビアから来たエレナストルコヴァは、変なグッズが当たり、困惑していた。


それを見ていた安部係長は、いとも簡単に、そのテレビをエレナの景品と交換したのである。
まだ、日本にきて間もないエレナに、テレビをあげる。


みんなが正直、驚きを隠せなかったが、日本人として、この安部係長の行いは嬉しく、誇りに思った。


様々なことがあった忘年会だったが、みんなが、心から笑い、騒ぎ、共に酒を酌み交わすのは、素晴らしいと改めて思ったのだった。



元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12114312588.html

ページトップへ