- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2015/11/26 01:05:36
菊弥芸妓10周年を祝う会
11月24日(火)、山形市七日町の、老舗料亭「四山楼」にて、この11月で芸妓になって10周年を迎えた、菊弥の祝う会が開催された。
いつもとは違った、黒い着物が、この会の重要さを物語っている。
山形の花柳界のシンボルである菊弥は、元々は山形舞子として、山形の6軒の老舗料亭と共に、山形県内外の方々を魅了した。
舞子から芸妓になるには、芸事はさらに磨きをかけ、何よりも、着物も髪結いも、すべて自前でやらなければならないという覚悟が必要である。
山形商工会議所の清野会頭からご祝儀が菊弥に渡される。
その後、菊弥からの御礼の挨拶。
約80人が集まった山形経済界の面々。
なかなか、この顔ぶれが一堂に会する時は少ない。
山形新聞の寒河江社長、山形パナソニックの清野会長、ヤマザワの山澤会長、山形銀行の長谷川頭取、東北芸術工科大の古澤理事長等が、会場の床の間を背にし、とても素晴らしい祝う会であった。
次第に、会場は盛り上がっていく。
自分も、ほとんどの方と話させていただいた。
とても楽しい時間であった。
幹事役兼司会の矢野秀弥さんは、心遣いや気配りが流石であり、立派なまとめ役であった。
菊弥とは、今回撮影した二人のツーショトを、10年後また撮影し見てみよう!…と、笑いながら話した。
更なる菊弥の活躍を、期待したい☆
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12099645042.html