- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2015/11/10 23:56:45
『いしゃ先生』先行上映会と舞台挨拶
山形県西村山郡西川町大井沢で、地域医療に生涯をささげた実在した女性医師、「志田周子(ちかこ)」さんをモデルにした映画『いしゃ先生』の県内先行上映と舞台挨拶が、ムービーオンやまがたナド県内6映画館にて、11月7日と8日に開催された。
ムービーオンやまがたでは、永江監督、原作・脚本のあべ美佳さん、主演の周子役の平山あやさん、父親役の榎本孝明さんナドが、撮影中のエピソードや、この映画が市民参加型で製作された意義などが、熱く語られた。
大井沢や山形県の美しい四季のシーンが、随所に出てきたのが嬉しく、永江監督とお会いして、すぐお礼を言ったのだ。
平山あやさんは、ホリプロスカウトキャラバンでグランプリを受賞したあと、映画、ドラマ、バラエティに、数多く出演し活躍する。
父親役の榎本孝明さんや、校長役の長谷川初範さんの演技はさすがである。
実際の志田周子先生の生前の姿。
エンドロールには、志田周子さんの実際の動画が写し出されるので、お見逃しなく。
2年前に、あべ美佳さんがケーブルテレビ山形に来社され、今回の映画製作の件を、熱く話されたのを思い出す。
彼女にも言ったが、「今の時代、なかなかやると言って、やれる時代ではないのに、やりきる所が素晴らしい!」と話をした。
素晴らしい映画である。
当時の人達が、お札を患部に貼り、医療を受けなかったということを、初めて知って驚く‼
そんな中で、次第に医者や医療を理解していく住民の姿は、大変な時代だったと痛感した。
是非、ムービーオンやまがたで、ご覧いただきたい。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12094202527.html