- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2010/09/29 23:14:29
初の政治トーク番組
ケーブルテレビ山形の人気長寿番組に、トーク番組『今日とは違う、世界がある。』がある。
今、育休中の鈴木まり子キャスターが初代。
現在は、鈴木淳予キャスターがセンターを務める。
今シリーズのテーマは、『新しい国のカタチ』である。
中央一極集中や、金銭的な価値等では、量計できない新しい価値や、新たな富とは何か…。
構造改革を求めている各界のリーダー達は、何を求めているのか?
様々な分野の一線級の方々から出演していただきトークしてもらった。
しかし、やはり、山形県の政治家の方々、政党の方々は、どんな考えをしているのかを明日、9月30日の夜、2時間の討論番組として収録する。
昨日は、そのうち合わせが朝方まで続いた。
番組打ち合わせに入る前に、様々な他の仕事を片付けなければならず、すでに午後10時。
夕食を食べる場所を探すのに、ひと苦労。
結果、『めん蔵』に決める。
注文したのが、最近のお気に入りの『季節の野菜たっぷり味噌ラーメン』である。
高橋制作部長と淳予キャスターは、ラーメン大好き派で、食いごたえがある太麺を楽しんでいた。
STAFFのユタカは、熱いのが苦手で、最近は、ほとんどつけ麺である。
とにかく、腹が減っては戦ができない…と、前向きな気持ちになり打ち合わせには入る。
しかし、やはりテーマの政治も、出演者も、百戦錬磨の鈴木淳予キャスターでさえ、いっぱいいっぱいになっていた。
いよいよ収録は、明日の9月30日、午後7時からである。
今回のテーマは『地域主権』
出演者は、民主党、自民党、公明党、共産党、社民党の5党の代表が討論する。
放送は、10月の土曜日と日曜日に計8回流れる。
是非、深く語りあいたい。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10662930341.html
今、育休中の鈴木まり子キャスターが初代。
現在は、鈴木淳予キャスターがセンターを務める。
今シリーズのテーマは、『新しい国のカタチ』である。
中央一極集中や、金銭的な価値等では、量計できない新しい価値や、新たな富とは何か…。
構造改革を求めている各界のリーダー達は、何を求めているのか?
様々な分野の一線級の方々から出演していただきトークしてもらった。
しかし、やはり、山形県の政治家の方々、政党の方々は、どんな考えをしているのかを明日、9月30日の夜、2時間の討論番組として収録する。
昨日は、そのうち合わせが朝方まで続いた。
番組打ち合わせに入る前に、様々な他の仕事を片付けなければならず、すでに午後10時。
夕食を食べる場所を探すのに、ひと苦労。
結果、『めん蔵』に決める。
注文したのが、最近のお気に入りの『季節の野菜たっぷり味噌ラーメン』である。
高橋制作部長と淳予キャスターは、ラーメン大好き派で、食いごたえがある太麺を楽しんでいた。
STAFFのユタカは、熱いのが苦手で、最近は、ほとんどつけ麺である。
とにかく、腹が減っては戦ができない…と、前向きな気持ちになり打ち合わせには入る。
しかし、やはりテーマの政治も、出演者も、百戦錬磨の鈴木淳予キャスターでさえ、いっぱいいっぱいになっていた。
いよいよ収録は、明日の9月30日、午後7時からである。
今回のテーマは『地域主権』
出演者は、民主党、自民党、公明党、共産党、社民党の5党の代表が討論する。
放送は、10月の土曜日と日曜日に計8回流れる。
是非、深く語りあいたい。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10662930341.html